//=time() ?>
「自薦THEどんでん返し」読了。
初めから「どんでん返し」と銘打たれている上の自薦アンソロジーという作家のハードルが高い本。
私が一番どんでん返しだと思ったのは法月綸太郎「カニバリズム小論」だけど正直気持ちのいい話ではないので、最後の東川篤哉「藤枝邸の完全なる密室」で救われた。
(💡実は、弊社打合せスペースにはこんなPOPが置かれていたりします……)
池波正太郎時代劇の最高傑作。
原作絶筆の最終章「梅安冬時雨」を完結まで描ききる
『仕掛人 藤枝梅安』(武村勇治)
最終10巻絶賛発売中!
「余命一年の君が僕に残してくれたもの」読了
久々にラノベじゃない小説読みました…
間違いなく涙腺崩壊不可避の良作です…
病を抱えた季節外れの転校生、藤枝美咲と生きる希望を見失いかけてた高校生、秋山瑞樹。正反対な性格の二人が歩んだ儚くも美しい恋の物語です。↓
#スターツ出版文庫
おすすめの本の紹介:『仕掛人 藤枝梅安 (10) (SPコミックス)』(武村勇治, 池波正太郎 著) 終わっちまった……俺はこれから何を楽しみに生きていけばいいんだ……… https://t.co/8iUT2HSZmn
PriministAr
継花三澄ちゃんルート終了です。
あるフォロワーさんが強く勧めて
きた理由がわかります。
正統派ヒロインなのに、親娘三人
の掛け合いがコントみたい。
ぐずっとなりそうな場面も。
それに、最後のセリフもある意味
際どいかも・・。
印象として、
藤枝保奈美ちゃんみたいでした。
もしイケ全10話、おつかれ様でした〜〜!!!💫
毎回この6人が可愛くてかっこよくて癒されてました🥰 ありがとうございました!!
#もしもイケメンだけの高校があったら #もしイケ #藤原大祐 #宮世琉弥 #細田佳央太 #内藤秀一郎 #水沢林太郎 #藤枝喜輝 @moshiike_ex