//=time() ?>
CoC7 what color?
作&KP meru/パンジャん様
前からTLで見掛けては気になってたシナリオ、やっと行けました!楽しかった~!✨
良きお土産も頂いて無事生還です
これから朽木の生活も彩りを増すのでしょう。こいつで行って良かったな😊
見学で見守って下さったゴリラさんもありがとうございました!
鬼滅原画展行ってきた!
ホワイトで修正したところやトーン貼りの指定が書き込んであったり印字した台詞がフキダシに貼り付けてあったり「ほんとに原画だ!」と感動。
柱の技のエフェクトのオブジェすごいし展示パネルの装丁も美しい。観に行って良かった✨✨
#鬼滅の刃原画展
色紙とか持ち歩かんし、入場券の半券裏に、サインを書いて頂きました。
落語も然る事乍ら、山口弁での朗読?が、本当に最高でした。
沢山笑えて、本当に行って良かったです。
午前中いつもみたいに、行くかどうするかグズグズしてた。
皆さん、お疲れ様でした。
ありがとう!!
朝溶さらささん(さらさ姉)にお祝いしてくれて,とても嬉しかったです☀️❄️
さらさ姉の初配信を見に行って良かった~😊
今日の雑談配信も楽しみ💕
#朝溶さらさ
今日は⇊こちらでした。改めて“信じる”というものを真剣に考えさせられた舞台でしたね。疑うのは簡単だけど信じるのは難しい、本当にその通りだと思いました。
みなさんお疲れ様でした。とてもほっこりする舞台で観に行って良かったです(^o^)
#後悔も挫折も池の魚も
スラヴ叙事詩、国立新美術館に来た時に無理矢理にでも行って良かったな〜。今では考えられない人混みだったけど、人がどれだけ多くても絵を見るには仰がざるを得ない大きさと、光を捉えたミュシャの筆の力が凄かった
@nao_sun_14 @yoco7070 @Skyhigh_Rainbow 電車の時間が来て帰ってきちゃったけど
もうちょっと居たかったなあ😭
!!そうだ
「美しい享さん」の色鉛筆画
ようやく見て貰えた!
持って行って良かった〜♥
これね⬇
CoC『問:死の定義を教えてください』
エンドαにて終了です!
お疲れ様でした〜〜
とっても楽しかったです
彼で行って良かったと、個人的には思います
また是非ぜひ遊んだってください
回して頂きありがとうございました!
KP:零崎さん
PL/PC:橘/瓜生 岬
「これがきっと、僕にとって生きる為の選択肢」
ちなみに、一番感動したのがコレの原画。。
写真はポスター
原画から伝わる哀しみと暖かさが半端無くて、
あぁ、ハヴェルさん好きだなぁ。と改めて思った。
THORES先生の凄さというか、ヤバさを実感しました。
行って良かった‼️
日展観てきました!
@cassis_sketch さんの画、やっぱり手の表現に引き込まれたし、今までとは違った色味が見られてワクワクしたし、観に行って良かった〜。
他にも力作盛り沢山でした!
朝は晴れていたのに、冷たい雨に。
それでもストレッチに行って良かった。体を動かすと頭がスッキリしてきた。運動不足は体に悪いんだなあ。
パンジーとビオラの区別が分からない。
生還しました!エンドB!!!!
いや~性癖を煮詰めて固めて集めてさらに煮詰めて固めたようなシナリオで終始大興奮しました!烏ノで行って良かったです!戦闘の出目が悲しかったので世利教を信仰した途端に出目が良くなったのでやはり世利さんは偉大だなと思いました(世利さんはシナリオに出ません)
オリジナルアニメ映画って何か面白そうってなってもレンタルでいっかな~って思ったりしません?
でもアイの歌声を聞かせて、は結果観に行って良かったな~と満足しました。
ヒロインがサトミとシオンっていう名前なんです
サトミとシオン
( ゚д゚)ハッ!さとしお!(全然関係ない
CoC「タナトスは死に何を想う」
KP:さりーさん
PL: びびniwoさん(久々津 優弥), アイシス(久々津 笑)
妖艶18歳妹をやってきましたよ
いやぁ。この子で行って良かったし、お兄ちゃん馬鹿で可愛かったなぁ。ふふっ
食べ物への混入は気をつけましょうね
CoC「はこのそこ」
KPレス
PC:宇佐木田音羽
継続動かしたい気分になったのでやって来ました〜!普通にめっちゃ楽しかったし音羽で行って良かったな…
ほんとにこの男は…ッ!PLはそう思いました