説明しよう!なぜか小さくなってしまったヒラさん!いつも好き好きバーチョの雨を降らすどんちゃが急にそっけなくなって不安になってしまい普段は滅多にしないキスをして気を引こうと必死なのだな!しかしドンはただ単に狼にならぬよう必死に耐えているだけなのでその行動はただの追い打ちなのである!

30 115

説明しよう!からんちゃんはいぬっこだ!なんか紙に書いた落書きから少し教わったりなんだかんだで生まれたのが今のからんちゃんだ!設定は考えるのめんどくさくて細かい設定はない!ロリになったりお姉ちゃんになったりロボになったり!!色々なれるとだけ!優しいぞ!!桜の香りがするぞ!!

0 2

説明しよう!ライカくんちゃんは
・ボディ:女の子
・精神:無性別(気にしたことはないが一人称はカルシェのくまちゃんロボの頃の名残)
・CV田村睦心さん
の要人警護用AIヒューマノイドなのである!(画像引用:ユニスト、イベスト)

22 214

説明しよう!
ベースブレッドとは、栄養価(特にたんぱく質)マシマシのパンの事である!
色んな種類の味が発売されており、中でもプレーンは文字通り味付けされてないから画像のようにそのまま食べても美味しくないのだ!
※個人の感想です

0 1

\説明しよう!/
ハートボンズとは松尾千鶴、ライラさん、池袋晶葉によるモバマス内で出来たユニットである!今回のお鍋企画はモバでの松尾千鶴「笑顔の幸せ」特訓前カードに因んで出来た企画なのだ🍲♨️
https://t.co/i4bOVMvsg7

18 23

説明しようジプシノザウルスとは!
FG旅団のマスコット。緑のたてがみが生えた灰色のオオトカゲ(?)がモチーフになった、今や外向け広告的存在。
傭兵であるJさんの足元に稀に居ることから、ジプシノザウルスと呼ばれるようになった。

1 5

息子に昆虫を教えようと、虫取網を持って公園に行って、ウスバキトンボとか、ベニシジミとか、アブラゼミとか採って、説明しようとしても彼は興味を示さずよその子ばかり沢山集まって来て、よその子にだけ名前を教えた思い出。

0 29

需要あるかどうかわからない年表。最後の方雑なのは特にこれといった記憶がない…というより何を話して何を話してないか全く思い出せないからです()
3枚目はときどき載せるあの絵。説明しようとも思ったんですけどよく考えたら今のアイコンも頬杖付いてるな…と…

0 1

では僕の世界線を全て説明しよう!左上は本編ストーリーの世界線!右上は暗殺者の世界線(闇落ち)!左下は過去の自分を殺すために生まれた世界線(病み落ち)!右下は本編にはない実況者の世界線!

0 4

多汗症落ち着いてもろて……汗汗

では俺が少し説明しよう。
全元素ダメージ+12%。「霧切の巴紋」の効果を獲得できる。霧切の巴紋を1/2/3層有する時、自身の元素タイプの元素ダメージ+8/16/28%。霧切の巴紋は次の各状況において獲得できる。通常攻撃で元素ダメージを与えた時、継続時間5秒の霧切のe

0 1

今年の生誕祭を実施するにあたって用意させていただいたものについて簡単に説明しようと思います。
まず今年の優芽ちゃんのイラストですが城山動物園の60周年記念赤ポロシャツスタイルにしました!
そして肩に推し動物のニホンリスを乗せました🐿️
https://t.co/GCXAWOM4j5

13 55

(玉)必殺 セルフアザラシ

説明しよう セルフアザラシとは
アザラシ型の雪だるまを作り
相手にぶつけるという
意外と強い

0 1

武装 説明しよう。鈴瑚ちゃんが1個のおだんごを食べるタイムは僅か0.05秒にすぎない。

32 85

説明しよう‼️

これは「餌を買いに来たので…」
という名目で毎回毎回粘れるだけ粘ってお迎え予定ではない生体をジロジロ見に来ているキャバ感覚のキモい客である!
(実際餌は買ってる)

3 18

説明しよう!羽を焼かれ天界から叩き落とされ、波に飲まれてかろうじて打ち上がったら服が全部流されてしまい、モラルを守るためワカメを装備し猫に翻弄されつつ実はお尻がノーガードで🤔の人にガン見されている謎の天使ちゃんだ!🤗

0 5

説明しよう!

『季刊UNDER』とは、まあ一言で言えば「雑誌の表紙風に描く遊び」のシリーズの事である。
この垢を作った割と直後の秋号から始まりこれまでに冬、春号がリリースされている。因みにに今後の予定としてはこの後の夏号の刊行をもって一旦のシリーズ完結…となるハズである…(ナレーション)

0 2

手が取れて泣くさちこさんver0.2

※説明しよう!!あんこのセミナーには必ず「さちこ」さんが出没します。そしてあんこが一人二役で寸劇を始めます←

0 6

新企画!
【黒歴史隠滅計画】
説明しよう!黒歴史隠滅計画とは、
昔のイラストをリメイクして供養しようという計画である!

という訳でその1は『死神』
小6の頃自分の中で感情ないキャラが大ブームで、その時に生まれた子がこの死神くんですね。


4 14

いつもやってる作業を説明しようと思ったんだけど これをこうしてこうじゃ!
になってしまったりよくわからん説明になったりしてしまいましたね…
希望があったらもっと丁寧にレイヤーのスクショとって説明しようかと思います

1 7