勢いで完了
Mac miniがふるえるほどヒートしてる
目玉焼きが焼けるぐらいや

※お友達のコスプレ小物軽量化のために制作
※お友達はちゃんと本物も購入済です

7 25

8/15(日)神戸国際展示場にて開催予定の
神戸かわさき造船これくしょん8
製作所Y【新開地19】お品書きになります
今回はやり取りの簡略化、荷物の軽量化などを考え
現地での取り扱いは新刊のみとなります
よろしくおねがいします!

48 83

90MW.TRRドミる
じぇいさんがコツコツとモデリングしてる強襲型ドミネーター。
出来る限り肉抜きして軽量化を図りながらやってくれてる。
可変やから構造が複雑で密度がヤバい。
LED配線の道も作ってくれてる。
磁石、ネジ鬼使うってよ。
https://t.co/l8dzrxvJzQ

8 32

90MW.TRRドミる
じぇいさんがモデリングを進めてくれてる強襲型ドミネーター。
あの脚立バイポッドって名前なんやね。
強度に影響ない所は肉抜きして軽量化、外装の展開も形状と強度の両立に難あり過ぎてね。
あのペラペラのヒンジとかw(どこの話か分かってくれる人は少ない
https://t.co/40TCmFOaDV

1 6

イラスト紹介✨
「兵器アリス Type- S」
今回は二刀流だけでなく、ビットや銃のロックオン追撃を使った高機動キャラのアイデアがあったため、
アクション設定や演出の一部をイラストレーター側から提案させて頂きました✨
そして、その機動性をさらに高めるため、装甲を極限まで軽量化しました!

23 116

レイヤリングウェア「ディルアシュル・スタイル」
フォトン吸収効率の向上と軽量化を目指した戦闘服。男性向けだが女性でも着れるデザイン。素材が柔らかく動きやすいのが特徴。

1 6

ゆるっとUC 4コマまんが その4
マリーダさんとクシャトリヤ(ハロ)

なんでも許せる人向け
その2、暑中見舞い絵からの続き

バナージによって2枚羽に軽量化されたクシャハロとマリーダさんの日常

24 75

100人分の中身(軽量化)

1 4

本日のブログ振り返り
1⃣『ドクターマリオ』31周年!
2⃣新型PS5「CFI-1100B」軽量化してこっそり発売
3⃣朝日新聞「五輪入場行進、なぜここでゲーム音楽なのかわからない」
4⃣80年代ロボットアニメ不振の影にあったファミコンの影響とは?

以上の4本でお送りしました〜🌟
今日も一日お疲れさまでした❤️

2 73

「それじゃあ……狐狩りを始めるよ!」

マクシオンの金属による軽量化と新たな4枚の羽根が独立して変幻自在の軌道により、以前の機体データとは桁違いの空戦能力でレコンライダー達を翻弄する

「空戦ヘタっぴじゃない?狐さん達?」

そう言いつつ銃弾を浴びせる

1 3

webページの画像軽量化したら劇的にページ表示が早くなった!やったー!

0 4

Web入稿制限がポリゴン数20k以下、マテリアル4のVRM形式でほぼ不可能に近かったので一旦CubeのRigを強引にHumanoidにして入稿しました。
締め切りまでまだ期限あるのでベストエフォートで軽量化します。厳しそう💧

0 2

一枚目左から姫様、フラム君(Ryukiさんのキャラです)
画面のレイアウト変更・戦闘アニメ軽量化・選択肢の数を増やすプラグインを新しくお借りしたのでEDクレジット増えました!

0 2

本日のらくがき
クズ餅と三色団子【背景透過済み】OBS配信素材用に軽量化させました

2 10

少し早い夏のご挨拶

暑中お見舞い申し上げます😌
日本は梅雨が明けて夏突入です
今年も元気に夏を楽しみたいです!

ゆるっと4コマ設定の4人(7人)にしてみました
・大佐ハロをお迎えしたアンジェロとジェロハロ
・バインダーを2個にして軽量化に成功した(バナージのおかげ)クシャハロ

19 53

《RMS-117 ガルバルディβ》連邦軍の局地戦用量産型MS。一年戦争終戦後にジオンから接収したガルバルディαのB型をベースに再設計し、生産した機体である。近代化措置によってコックピットが全天周囲モニターに変更された他、装甲が軽量化され、機動性が向上している。

8 12

ドローンほぼ完成。全長約25cmで確実に200gは超えるだろうから、作ったとしても外で飛ばせない…バッテリ固定は搭載サイズに融通をきかせるためベルト固定にした。フレームのチューブは軽量化のため穴が空いておりネジ穴もモデリングしているが、プリンタ出力物の強度的にOKなのかはわからない

6 40

《AMF-101 ディン》ザフトの空戦用量産型MS。地球侵攻作戦「オペレーション・ウロボロス」への投入を目的として、シグーをベースに開発された機体である。6枚の大型ウイングにより大気圏飛行能力と高い機体制御能力を獲得した一方、軽量化により耐弾性は低下している。

4 13

イージスはフチを薄くしたいのと軽量化のため、エフェクト内蔵オミット&中の要らなそうな部分カット。
クリアパーツを映えさせたくて裏にプラ板とパーツを貼り付け。
目とかバイザーの模様も頑張って塗ったから見て見てー

1 2