//=time() ?>
日曜日は虫美でした。七輪部とDJ部(アナログレコード部)の合同作戦という感じでしたが楽しい部活でした。皆さん、ごちそうさまでした!
次回の虫の音美術部
9月9日(日)
10月14日(日)
美術部展は絶賛展示中です!
【虫の音美術部からのお知らせ】
今年も何とか無事に美術部展を開催できました。
皆さん、ありがとうございます!
総勢22名 約30作品が集まりました。
去年より出展者が増えております。
喫茶虫の音の営業日にご覧くださいませ。
【上矢部展 2018】
2018/8/12(日)~18(土) 10:00~18:00(初日13:00から/最終日17:00まで)
会場:かながわ県民センター1階展示場
URL:https://t.co/N30QRMqQCq
母校のグループ展に参加致します。私は新作の油彩作品を2点展示予定です。お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。
【虫の音美術部からのお知らせ】
8月11日(土)から喫茶虫の音にて美術部展を開催します。
素晴らしい作品が集まって来ております。
出展希望の人は11日正午までに虫の音へ持って来て頂ければ何とかなります。
観に来てください。
【虫の音美術部からのお知らせ】
8月11日(土)から喫茶 虫の音にて美術部展を開催します。
去年の美術部展の作品は
#虫美展2017夏
でご覧になれます。
まだ作品募集中です。
最終〆切は11日正午までに虫の音へ!
虫の音美術部にお越しの皆さんありがとうございます。今月もわいわい出来ました。
8月の美術部展への準備は少しずつ進んでおります。
8月11日から展示です。
次回の虫美
8月19日(日)
9月9日(日)
よろしくお願いします。
【虫の音美術部からのお知らせ】
今年の美術部展ポスターがやっと出来ました。
8月11日(土)から「喫茶 虫の音」にて開催。
まだ作品募集中です。
去年の美術部展の作品は
#虫美展2017夏
でご覧になれます。
【NEW・作品取扱スタート】新田美佳/すみれのワンピース
作家。茨城県生まれ。墨と顔彩などを用いて、女の子を中心に描いている。
本日まで @ondo_gallery(東京・清澄白河)で開催の「PAPER TRIP 〜和紙を巡る6人の旅〜」より、一部展示作品のオンライン取扱いがスタート。
https://t.co/YQBRlDgF4j
その他、「ツキウタ。」「デビルズライン」商品も販売中です✨
サンプルも一部展示中🎵
是非お買い求めください(*´ω`*)
「美術部展2」は本日が最終日です。お天気は下り坂のようですが、本展は良好なり。代表の横山宏さんは15時まで、参加作家さんも多数在廊予定ですので、どうぞお越しください。最終日も12時から19時までオープン。#ビリケンギャラリー
今回、個展でお見せ出来なかったDMの作品については、来月あべのハルカスにて開催される「白日会 関西支部展」にて展示されますので、是非お越しいただけると幸いです。
「画彩に花咲く」
227.3×162.0cm(P150)
パネル、白亜地、油彩、アクリルガッシュ等
【宣伝】コミカワにて『ナイツ&マジック』42話が公開されました!国機研との模擬戦がいよいよ開幕!ギミック全開!ちなみにツェンドルグの各部展開ギミックは、独自解釈で元デザインに組み込んでみました https://t.co/oYFGnwmEiR #ナイツマ
こんにちは!第26回シエスタが今年も開催します!シエスタでは、文化系29クラブが部展やブースを出していたり、ステージ発表を行ったりしています!
日時:4月19日(木)、20日(金)
16時30分〜19時40分
場所:神山ホール
入部クラブが未定の方や文化系クラブに興味がある方はぜひお越しください
たべもの展 -前菜- 4/8(日)~4/21(土)
マイギャラリーでもお世話になっている、創作空間caféアトリエさんで(@cafeatelier2017)
#たべもの展 の作品を一部展示します。
居心地の良いカフェで、お絵かきも出来てお食事も美味しいので是非(*゚▽゚*)