『全国有名寺院・宗旨一覧』

清水寺(北法相宗)・東寺(東寺真言宗)・鹿苑寺「金閣寺」(臨済宗)・慈照寺「銀閣寺」(臨済宗)・三十三間堂(天台宗)・東大寺(華厳宗)・興福寺(法相宗)・法隆寺(聖徳宗)・浅草寺(聖観音宗)・豊川稲荷(曹洞宗)・善光寺(一応は無宗派)・本能寺(法華宗)

6 20

雪は一旦止みましたね。いまんとこきょうの雪の金閣の到達点がこれ。

3 12

ちなみにこの青魔導師じみたラーニングっぽい技能と思われる能力、別にうろおぼえの金閣寺が初出ではない
地霊殿時点で

「貴方の心の奥底にあった技から強そうなのを『選んだ』の」
「今もっと強い技を思い出したわね?ふむふむ、『参考にしておく』わ」

とか言ってる
ヤバい

10 24

金閣寺ライブカメラ。これ絶対混むやつや…。

244 913



新作のいちごのチーズクリームパイ、うまし。

INK:カラートラベラー タイムフォーウィスキー、KobeINK物語 銀座ゴールドセピア、ペンハウス 金閣寺、KA-KUインクLABO Tod、Tono&Lims AfternoonTea

12 70

で遊ぼう

INK:ペンハウス「コトバノイロ」金閣寺、KA-KUインクLABO Tod

金閣寺のフラッシュがビカビカに出てます

7 44

今日は寒波の影響で全国的に寒い一日でしたね。京都にも初雪が。画像は京都市交通局 より、雪で戯れる松賀咲と小野ミサのツーショット!

金閣寺境内うっすら雪化粧 強い寒気で京都にも雪 | 京都新聞
https://t.co/oddHCoHADs

133 286

2月4日「銀閣寺の日」

銀閣寺の正式名所は
慈照寺(じしょうじ)といいます。
1482(延徳元)年のこの日、
足利義政が造営に着手した山荘です。
当初、金閣寺(鹿苑寺)にならって
銀箔をはる予定だったといいます。

🍵続きはこちら↓↓💁‍♀️
https://t.co/MWN6jtlnbQ


2 24

モンハン絵
4枚完成🎉✨

だるまさん
金閣寺さん
カンスケさん
レオンさん

モデルありがとうございました☺️🍀

楽しかったです!!
また次回…(気分なので未定😁w) https://t.co/0SEoKnN0Vq

3 44

本日の大宮どんじゃら丼販売の日🍲

リニューアル後初の丼、いつも通りな箇所に加えて範囲を広げてみました🙆‍♂️番長金閣寺報告もあざます!

ノーマル島の打ち込みも後半伸びてくれて良かったですね👍加えて設定付もボチボチでんな←

さて…明日👀


0 17

医療法人新生十全会グループ様の冊子「十全 vol.52」冬号の表紙イラストを描かせて頂きました♪冬号は京都金閣寺 鹿苑寺の雪景色です。

0 6

1月14日は敬愛する作家、三島由紀夫の生誕日。精緻を極めた観念小説「金閣寺」に出会った日を私は決して忘れない。その人物像を知るにつれ深く三島沼へ堕ちて行った。小説、戯曲から評論まで膨大な作品を残した三島。今年は生誕95年という記念の年。彼の壮麗な文体は今も尚、燦然と輝き続けている。

133 462

ゆっくりめのご挨拶ですが。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
年賀状は「#金閣寺」 でした。
どうか今年は平穏な一年でありますように。

3 7

神に愛されしものを殺さねばならぬ

Fate/Grand Orderより
アントニオ・サリエリ

INK:ペンハウス「コトバノイロ」金閣寺

4 17

雑誌『BRUTUS』2020年1/1・15合併号《危険な読書 2020》特集にて『読めない本』を選んでいます📖
私は『金閣寺』を読むのに2年かかり、『魔の山』を5年読んでも読み終わらないような者ですが「読み終わらない」よりさらにプリミティブな「読めない」本を選んでいます

15 142

修学旅行 ラスト
金閣寺と文香

夜間のライトアップされた紅葉と文香&周子(永観堂)

渡月橋と周子

金閣寺の自撮り感
ライトアップされた紅葉がまた、スゴく綺麗
渡月橋は「うつつの華模様」モデル地ということで、行ってきました


8 29

【お仕事】
株式会社エヌ・ビー・シー様/クリスマスカード
「雪化粧の金閣寺」「桜吹雪と五重塔」
を描かせていただきました🌸❄️

ラメやホログラム、箔が押してあってキラキラ✨
グリーティングカードをぜひ‼️

紀伊国屋書さんの店取扱い店舗さんで発売中ですのでおみかけの際はぜひ✨

15 35

11月25日は昭和を代表する文豪、三島由紀夫の命日。高校時代『金閣寺』に出会ったことは最早必然としか思えない。その耽美且つ煌びやかな文体は震えるほどの感動を齎し今も心を捉えて離さない。あの日、Thanatosに魅入られた三島は自らを主役とする大作を実にsensationaにmasochisticに完結させた。

209 594

【時代と流行色3】
素朴な武家文化と優美な貴族文化が融合した室町時代の流行色は「海松色(みるいろ)」。
岩石につく藻の一種・海松の色で、深緑色を指します。禅宗や水墨画の「墨」、金閣寺など建物の「金」もこの時代を象徴していると言われています。

20 88