//=time() ?>
@RARKI_TL
「音速のマシンで駆け抜ける世界はどのように見えるのか、楽しみですね」
参戦します!音速で駆け抜ける!
#RK_アートマンはかく語りき
#RK_TAKEOFF
「惑星ロボ ダンガードA」から、サテライザーも描いてました。漫画版だとその巨体と超音速による衝撃波だけで敵を粉砕できる惑星間航行ロボの飛行形態なのです。
音速雷撃隊、米軍陣営も同じく色々背負って戦っていてどちらが完全な悪で、どちらが完全な善でも無いのもまた良いかなと。
最後の米空母の艦長が「どちらも狂っている」という言葉が重い。関係無いけど機銃撃つ時に翼から排煙出るの好き侍(2枚目)
音速のまりも(@_saquramvo )様の線画を塗らせていただきました!!線画を頂いてから思った以上に時間がかかってしまいましたが、これまでで1番の出来です!背景はトレスですが……
とても素敵な線画をありがとうございました!!
「音速おえかき」の動画見ながら描いてみました。
ちょいちょい違う所あるけど、なかなかよいエッグマンでは…?
皆さんもレッツトライ。:D
https://t.co/e0k4KsDHDL
#音速おえかき #ソニかつ
ウサソニック
どんな攻撃も素早く回避する音速の空将。
ペット初?!敵との距離がちょっぴり離れててもニンジンミサイルで攻撃
#チョコラン16周年ペトコン
マーベルスナップをしてる友人から「クイックシルバーって赤い色でドラマしてたよね?」との質問が。
ええっと、それは「別の会社の別人」です。
しかも昔、そいつと戦わさせられましたよ。
こっちは音速、あっちは光速。
勝てるわけがありません。
スピード対決とはいえ、限度ってものがありますよ?
0から初速音速超え(ラグナル積載時)
平均時速300キロ(ラグナル積載時)
魔力放出+形態変化で超音速(ラグナル積載時)
100キロ超えの大男を背負って飛ぶような設計ではないだろうし恐るべき飛行能力よ