奏ちゃんってスカート丈長いから普段見えないけど、太もも結構むっちむちよね
画像引用:『響け!』製作委員会

26 311

🛰緊急放送システム📻

✦「響け! ユーフォニアム2」Blu-ray BOX
石原立也
黒沢ともよ
ポニーキャニオン
https://t.co/KZI5wa9hWK

0 1

春からも楽しみだよー!|ω・,,)⸝🌸⡱

・春
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
この素晴らしい世界に爆焔を!
王様ランキング 2期

・夏
呪術廻戦 2期

・秋
SPY×FAMILY 2期

・制作決定
響け!ユーフォニアム 3期
ゆるキャン△ 3期
無職転生 Ⅱ
その着せ替え人形は恋をする 2期
青の祓魔師 3期
葬送のフリーレン

0 23


2022年描き納めメテオ君
銀河に響け!!

41 113

①響け!ユーフォニアム シリーズ
②ヴァイオレット・エヴァーガーデン
③けいおん! シリーズ
④宇宙よりも遠い場所
ユーフォは本当に京アニさんが元吹部の私に魅せてくれた奇跡。かけがえのない存在を失って風前の灯火だった私の心に希望を燈してくれた…そんな作品です。

23 271

C101の告知です!

新刊は
「Super Blue Fashion Zine 2022 Winter」

響け!ユーフォニアム×ファッションの本。メガネとか靴とか色の話などなど!!2022もお洒落を楽しんだ!2023はアンコン!!1日目東ホ47bよしなに!

144 409

【響け!ユーフォニアム】
【惡の華】
【ジョジョの奇妙な冒険】
【鬼滅の刃】
ユーフォは青春群像劇の描き方が神
惡の華は気持ち悪さが神
ジョジョは神
鬼滅は原作勢なのでこんな素晴らしいクオリティで感謝しかない神

2 16

来年夏の特別編めっちゃ楽しみ~!
久美子とみぞれの会話シーンが出ないかな~出ると嬉しいです。

響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部のホントの話 より

88 363

止まっていた「時」が動き出すかのように、北宇治のみんなの物語が再び紡がれてゆく…そんな「希望の光」のようなキービジュアルに思わず心が熱くなりました。
久しぶりに北宇治吹部のみんなに会いに行ったような、そんな想いが心を巡ります。
画像引用:『響け!』製作委員会

6 148

『特別編 響け!ユーフォニアム~アンサンブルコンテスト~』ティザー PV https://t.co/XmdvrcH5dI より

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

1 2

その音のあたたかさを私はいつまでも忘れない
来年も響け!ユーフォニアム

54 184



①傘木希美/響け!ユーフォニアム
②犬吠埼樹/結城友奈は勇者である

5 12

【響け!オンリー】
「サンフェス!18」
2023年4月16日(日)
京都みやこめっせにて合同開催します。

来年も春の京都開催。
是非ご来場下さい。
サークル参加受付中!
https://t.co/N0I6MQ4B9J
【京都サンフェス】

20 42

オリジナルの話だから、ある程度でっちあげもいいんだよね
浦の星より編入先の教師をでっちあげしたい
「響け!」の久美子たちの担任、松本美知恵ぽい先生の方が案外いいかも
(変にやさしい先生より厳しさあり、且つ理解者)

0 0

響け!ユーフォニアム
北宇治高校吹奏楽部のホントの話
卒業のお話が多くて、あすか先輩世代から、優子さん世代までの話が切なくて、あの部活の日常が永遠のようで一瞬のようで、でも彼女達の人生の中で確かに残るものとして描かれるお話一つ一つがとても濃かった
最後の話がほんとに卑怯で泣いた

1 1

響け!ユーフォニアム一挙放送お疲れでした🎺
【#C101 告知】
冬コミ新刊「Tutti !!」B5/フルカラー/28p/500円
響け!をメインに、今年描いたリコリコ、着せ恋、ぼざろ等、合計16作品のアナログイラストまとめ本になります!!
私の「好き!」を詰め込んだ1冊を作りましたので、よろしくお願いします🙇‍♀️ https://t.co/uAl5ffFFp5

15 23

初めまして
FF外から失礼します
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
響け!ユーフォニアムをメインに
イラスト描いてます
よろしくお願いします(´∀`*)

5 50

宇宙よりも遠い場所
響け!ユーフォニアム
トップをねらえ!
ヴァイオレットエヴァーガーデン
魔法少女まどか☆マギカ
この世界の片隅に
かげきしょうじょ!
オネアミスの翼
冴えない彼女の育てかた
のんのんびより

え、もう10作品…

0 9

響け!ユーフォニアム
立華高校マーチングバンドへようこそ 後編 読み終わった
めちゃくちゃ良かった
梓の、自分の目を背けていた感情、あみかや芹菜と向き合って成長する姿から、最後の本番の6分間からもう全部がつまったお話
強豪校ならではの先輩の姿が後輩へと繋がるお話として最高だった

6 18