今日から共通試験が始まるそうですね
もはや季語にしていいレベルで風物詩と化したイベントですが
こんな寒い時期やるのは毎年無茶だなあと思います
今日はせいぜい受験生の皆さんの邪魔をしないように過ごそうと思います

0 4

【SPECIAL DAY~A WINTER DAY~】
 応募作品❄️
白い息や、赤く染まる頬と鼻
マフラーに埋もれるサラサラな髪…
冬の風物詩を詰め込みました❄️ https://t.co/oAaxwnEzHX

18 54

応募させていただきます❄️
赤く染まる頬や鼻、マフラーに埋もれるサラサラな髪…
冬の風物詩を詰め込みました❄️
https://t.co/oAaxwnEzHX

2 7

正月の風物詩でもある『かるた取り』
最近テレビでも見なくなったな~

どこかでやってたりするのかな。。。?

4 38

びわ湖畔の景色
『比良暮雪』
歌川広重作

今年の積雪量は少ないですが、
比良山の雪化粧は風物詩☃️

特に夕日に照る姿は美しく、
"暮雪"
として、近江八景の一つです。
冬の静寂と温もりを感じます。

"比良おろし"
春の訪れを告げる風
が待ち遠しい😊

0 19

🎫「第149回 都をどり」チケット発売!👘
京都の春の風物詩の一つ、毎年4月の1か月間に行われる祇園甲部歌舞会の「都をどり」。
今年は7年ぶりに、大改修を終えた新祇󠄀園甲部歌舞練場の柿落し(こけらおとし)公演として行われます。
チケットは1/6(金)より発売開始です。
https://t.co/sLlEnPAFlt

71 330

実家帰って部屋着がわりに学生時代のジャージを着る。これも風物詩ですよね!
明日からまた日常ですが、正月っぽい絵も今月中に描きたいです。

0 3

【#合鍵くんと幸せごはん 更新】
寒い日を暖かく過ごす沼…じゃなくて魔法♪

■第26話「風物詩アラカルト」後半
コミックNewtype → https://t.co/smdJejaXGf
pixivコミック → https://t.co/gqKJjUNIxa
■単行本第3巻 発売中!→ https://t.co/HcPp8Xw4wv
https://t.co/j5QYSD1B7r

19 67

年の初めの風物詩。
 
素敵な一年になりますように!

0 5

【余談】室町時代の一休宗純さんは「門松は冥土の旅の一里塚。めでたくもあり、めでたくもなし」と言いながら、頭蓋骨を杖の上に置いて街を徘徊したと。よって、京の人は正月三ヶ日は外出しなかったと。今でも老舗によっては、三ヶ日は店を開けない所もあるとか。新春の風物詩が残っているは、よかね。

25 118

大晦日の風物詩をみなさまは体験いたしましたか!?
じつはこの妖怪の生首を袖の中に突っ込むと大金が手に入るらしい…

2 8

病院めっちゃ混んでる😱年末風物詩のように口唇ヘルぺス出るのやめて欲しい😱
待ち時間の落書きー落書き納めが病院とはー😮‍💨

ユキメノコちゃん戦闘に出すとアングル的にめっちゃちび若ぽくて、オス捕まえたらワカサマにしよーって思ってたんだけど、メスしかおらんのね。笑

2 15

ENTA!5 大千穐楽おめでとうございます🎉
まだまだ油断できない中、無事にこの日を迎えられて面白くて笑顔になれる楽しい公演で年の瀬を過ごせること毎年の幸せです。
ENTAがこれからも年末の風物詩になりますように!

22 211

「田楽くんのご当地探訪譚」34.長岡
長岡はへぎそばのイメージがありますね。行くと必ず食べてるかも…海藻の味がほんのり、他ではない味わいです。新潟で花火を最初に見たのもここでしたね~真夏の夜空にとめどなく打ち上がる花火は長岡の夏の風物詩、新潟市内の花火よりどことなく哀愁を感じるのです

6 15

もはや年末の風物詩と化したクズ提督とボノの大掃除。

0 5

真冬の風物詩、着ぶくれ陣平ちゃん

萩「体脂肪少ないと寒がりってホントだったんだな~」
松「うるせえ何で寒くねえんだよお前」

0 17