//=time() ?>
新刊サンプル【Seaside Harmony】仙流再録本 | negi
https://t.co/XCiBRoqVvU
千年先まで愛してる 星願2025にて発行予定の新刊サンプルです。
「Seaside Harmony」
A5/116P/1000円予定(会場価格)
2023年5月~2024年2月までに出した同世界観の仙流本四冊を収録した再録本です。
#あまてらす
2月に劇場で観た直後のなんちゃって記憶アナログ落書き
いや〜向いてない絵だな〜もう描かん💦
最終回、12話構成の放送形態に不満は多々あるけどエンディング曲に救われた気がします。劇場の記憶と繋がったよ。
#2025年自分が選ぶ今年上半期の4枚
今年の2月にぐんしに興味を持って以来、私は見事ににんたまというコンテンツに頭まで沼りました。下半期も何卒宜しくお願いいたします。
今部屋を大掃除してるんですけど、2月のイベント会場で触手媚薬承花本のモザイク処理をお願いした時の紙が出てきて笑ってしまった。あの時手伝ってくれた皆さんありがとうございました。。(死ぬほど助かりました)
2月に作った🎈🌟マグネット2種類を再販するので個数アンケートします、ご協力ください😭😭😭
回答期限 6/28まで
⬇️
https://t.co/HE4QLcJ3JD
あまりに先だけどサクカと申し込みだけ
シル監だと思いますよろしゅう🚀🌏
02月08日(東京)VALENTINE ROSE FES 2026 -day2-内 歪な世界に咲いた花 VR2026|https://t.co/mwSrg9p4Ql
#見た絵師さん強制初投稿の絵と今の絵を比べる
←が数十年ぶりに2019年12月に描いたアナログ。→が2025年4月に描いたデジタル。あんま進化してない??考えたら11歳から17歳までの6年とここ5年くらいしか絵描いてない。長く生きてきたけど私の絵描き人生はわりと短いな🥺この先は死ぬまで続くといいな
毎週土曜日発行『中日こどもウィークリー』(現在725号)に連載中の「さくらけの日常」
これは2013年11月16日〜12月7日(120号〜123号)に掲載の4話分。
冬の布団には魔物が住むという…
中日こどもウィークリー:https://t.co/MVI6sO7HMx