//=time() ?>
2001年のサイボーグ009のアニメ切り抜きがあってちょっとした気持ちで見たらめっちゃ引き込まれてしまった…
もしかしなくてもこれ俺好みな作品じゃね…?
12月22日・命日
◆守屋 多々志≪満91歳没≫◆
[1912年8月10日〜2003年12月22日]
歴史画の第一人者。1967年に法隆寺金堂壁画の再現模写,1974年には高松塚古墳の壁画の保存模写にあたる。1979年『平家厳島納経』で芸術選奨文部大臣賞。2001年文化勲章。
今から21年前の2001年12月21日、GBA版「ブレス オブ ファイアII 使命の子」が発売されました(SHOEI)#カプコンアートワーク #ブレスオブファイア #吉川達哉
◎過去にあった12/18-24のトピックス
【CD】
1996年12/18に「帝撃歌謡全集」と「檄!帝国華撃団」
2001年12/19に『劇場版「サクラ大戦 活動写真」全曲集』
2002年12/21に『サクラ大戦 全曲集 COMPLETE SONG BOX』
がそれぞれ発売
(つづく)
映画『 #スペースアドベンチャーコブラ 』、同時期の外国SFからの影響が顕著。
『バーバレラ』『ヘビーメタル』系セクシー衣装、『スターウォーズ』的酒場や宇宙船、トポロ教授は『ファンタスティック・プラネット』(擬態)『2001年宇宙の旅』(球体・正体)、鏡演出は『未来惑星ザルドス』だな…
グリーンサンタココとトナカイアルファは,途中中断したり別なのを描いたりはありますが,2001年からやってます.ここまで来るともう伝統だよ😂 https://t.co/C4RQJowAd4
The Biggest Dreamer/和田光司
デジモンテイマーズ OP(2001年~2002年)
#アニメ #アニソン #8cmCD #短冊CD
#デジモンテイマーズ #デジモン #和田光司 #DIGIMON #anime #animesong #アニクラ https://t.co/M6ZccOzTA9
21年前の2001年12月14日、「バトルネットワーク ロックマンエグゼ2」がGBAで発売されました(SHOEI)#カプコンアートワーク #ロックマンエグゼ
【アニメ】きのこいぬ 落ち葉焚き
2001年から野焼きは違法らしいです。
このアニメはフィクションです。
昔は家でも一斗缶で焼いていましたけどね。
#きのこいぬ
iPad Proを買ったばかりの時に昔の自分の絵(2001年)を見て描いてみたものです。
当時の絵柄的に2枚目の上から1段目か2段目くらいで止めておけば良かったです。
レイヤーとかわからなかったので使わず描いてましたが、最後気づきました。
(2019年)
ぷろくり、iPad Pro
#2001年宇宙の旅
#2001ASpaceOdyssey
#スペースクリッパー
##オリオン3 #プラモデル
#模型 #ASTROZOMBIES
アストロゾンビーズ。
「2001年宇宙の旅」オリオンⅢの中身パーツと
オリオンⅢのたぶんスタジオセット用のコックピット図面。
2001年頃に描いたゾロナミを今同じ構図、色で描いてみた😊
色どぎつくて昔も今も下手やなーと思いながら描いてた笑
上達してると思いたい🤪変わらずゾロナミ愛はありますよ❤️
←2001年 2022年→