day23 わからないことがあった時の行動──朱郡呂新月
知っている人を探して聞き出します。わからないままは嫌いです。必ず答えを探しだします。

白黒ハッキリさせたい性分と言えます。

0 8


day21 恐れていること、もの──朱郡呂新月
飢饉や干ばつによる食糧難です。
小麦粉が獲れなければ大好きなうどんが食べられませんし、作物がなくなればいよいよ生き物を食べねばなりません。大嫌いなドジョウも例外ではありません。

1 8


Day22:笑い方、泣き方、怒り方

描いてみました。
あまり口は開かず、ハンサム加減を損なわないようにする。
本当に激昂するとどんな顔になるやら・・・泣くときは静かに泣きます。人一倍悲しい思いをしているのでひそかに一人で号泣してる時もあります。

0 5

面白そうなのでサブッテことク・ルス・ティアくんでやってみる。ちゃんと続くかな…

0 1


まだネ申勢あれだけどニヴァリス行きま!!!

2 2


⑫もっとも尊敬している人(もの)──
朱郡呂新月

おじい(102)ではないでしょうか。育ての親と言ってもいい存在です。
10代で家族と絶縁してしばらくは荒れていた時期がありましたがおじいとの出逢いで更生しています。

0 7


初めてですがビンジョーしてやってみます!
今回は「THE DOG」でやってみます。漫画に関しては集中力がある私は1日で30日分やってしまいそうなので「#30日うちの子語りチャレンジ」と二本立てでやります。(毎日はやれません。まとめて数日分やる可能性有)

2 11

ところで、せっかくお迎えまで一月なので、こちらをやってみようかと!☺️
今日がday1で、明日からスタートですね

サボるとお迎え1周年オーバーするというギリギリ感がたまりませんなぁ😄✨

0 12


⑪作中での成長スピード──朱郡呂新月

闘う度に強くなります。
負けたら死んじゃって、おじいの介護が出来なくなるから必死です。

刀殺しは"マイナー競技"なのでシンさんにも分からないことだらけ。
戦って発見したことはその都度ノートに書き留めています(笑)

0 6


第5段です!!
1.キャラ紹介
萩 恋華(はき れんか)
17歳 158cm 44キロの女の子。教会で一人暮らしているシスター。世間知らずで他人に一切心を開かない。悠だけが大好き。

0 16


⑩信仰について──朱郡呂新月

超常的な存在を信じるかと言う意味ならシンプルに信じています。
シンさん自身も人外のものによる呪いを食っていますし、刀鍛冶という家柄上、神霊仏はとても身近な存在でしたから。あ、地震。

0 4

# 30日うちの子語りチャレンジ
22日目 笑い方、泣き方、怒り方

口を大きくあけてあはは!って笑うし、嬉し泣きは声あげて泣いて悲しい・悔し泣きはぽろぽろ泣くし、ちょっとふざけた怒りならもお~!って茶化して頬を膨らませる、ガチなら黙りこくるタイプ…!

0 3


素敵なものを見つけたので折角ならばマインくんでやってみようかなあ、忘れなければ!

2 17


6日目:好きな食べ物 季節 場所

美味しい物(トモハルと一緒に食べる物ならなんでも
※パスタとフルーツジュースは無条件で好き



トモハルの隣なら、何処でもいい

0 3

19日目【人生の目標】
姿にとらわれず、国の人々に信頼される人間になることが目標のようです。立派な人になるため、いろんなお稽古も小さい頃からやってます。(ボーリングのお稽古はやってません)

15 168

自己紹介&設定練るのも兼ねてコチラをV名義の蔵鉄砲慈でやっていこう!

0 8


ガバガバなキャラ設定を整理するためによいかも...というワケで今日からヨロです。
では一匹目。

シンさん。

本名 "朱郡呂(スグロ) 新月"。
キラキラネームである。

馬骨亭のツイートに最も多く投下されるキャラクター。制作中の読切の主人公です。字が足りない。

1 15

私もやってみますね!レイとアインで良いかなー。
【30日チャレンジ】

0 3


29日目:ここだけ話、裏設定を三つあげる

裏設定というか、思案中↓

・あまりにも気の毒(アサギもトランシスも最終的いなくなる)なので、アサギの中の人を彼の為にあてがおうかと思ってます。

↓アサギの中の人(が、表に出てる時)

1 4