まだあったので投下、前者二つ(デイビークロケット/核魚雷)は実戦配備されてたらしいから冷戦時代怖い。

0 4

中国組ワンドロピックアップpart5
陽(ヤン)さん。ユエの夫。暗殺組織の全部隊総指揮官を務める。自身も暗殺者でありながら正面から正々堂々戦闘するスタイルを好み、その潔さに憧れたフェンさんに実戦的な体術を教えている。ユエ同様人外。

0 3

できました。おはようございます。遅くなりましてすみません。
[響魅]ロザリーさんです。最終進化のあれは鍵盤をあきらめたということ・・?吸血姫に素材使っちゃったので下手したら実戦投入は再来週です。
おやすみなさい。

27 54

E1クリア!道中2戦ルートを見つけたらすぐにクリアでした。
トドメは球磨でした。最近実戦でほとんど出番がありませんでしたが、見事に決めてくれました。

0 0

冬のにょロボ絵を上げる流れだったので既出ですが「カトルセ(寒冷地仕様)」を。後に冬ジャスで実戦配備されました。

4 10

ブレゲー・Br1050”アリゼ(Alizé=貿易風)”。フランス・ブレゲー社が開発製造した艦載型対潜哨戒機。初飛行は1956年。1959年から2000年まで仏海軍で哨戒任務に従事した。印海軍でも同機が任務に従事し、実戦に投入された。

5 10

赤軍3年元暗殺部隊、威風魂左衛門(いふう たまざえもん)と申します。使用武器は大太刀。特技は気配を消すこと。暗殺一筋2年と少し。戦場での実戦経験は少ないですが、よろしくお願いいたします。

0 5

ヴィレの保安要員で恐らく、戦自からの合流組でしょう。見た目からして実戦経験がありそうな厳つい連中ですし、ヴィレの青い布を取ったら戦略自衛隊の戦闘服になるのは仰るとおりです

3 2

彼女の覚醒実装まで他の黒はレベルマ禁止状態でした。大冒険除けば本格的な実戦導入はVS魔王の影だった気がするので、雪s山っぽく

2 13

MC☆あくしずVol.38では、あーさら先生画の一式中戦車、藤沢孝先生画の四式中戦車、hi-ho-先生画の五式中戦車など、実戦投入されなかった日本戦車娘も多数登場します。四式中戦車とアメリカのM4戦車の対決の結果は?

18 18

人工筋強化服技術立証機(続き) 試作機は実戦投入型より大型だが特に肩から腕部にかけては耐熱防護盾を取回すため肥大化している、この機構はよりその機能を拡張し、池袋中枢侵攻時のライツ-アームストロング機に搭載される。試験着装は萩原イヨ

9 14

や〜ん遅刻遅刻〜!!(食パン銜え)
とにかく実戦型の井原と、しっかり予習型のヤマって感じで描きましたが意外と反対かもしれない!
そしてなかなか立派なものをお持ちのヤマ…

5 58

【8/29】村田蓮爾カバーの『快楽天10月号』はチン兵器を実戦挿入するドウモウからサイバー交尾劇をしかける小梅けいとまで、ミサイル一発で世界平和を実現する美肉撃墜LOVE&ピーストン号!!→http://t.co/Z5xQ4aM9lS

233 351

ミッションインポッシブル。なにげにベンジーがFPSゲームの世界ランク上位常連で銃スキルがすごく(ただし基本的にまだ実戦であまり撃ちたくはない)イーサンがビビったらいいなって思ったり

79 187

遅刻;;
うちの箱入りお姫様、大和さん。
なかなか実戦につれていけずにいます・・・いつもお留守番させてしまってます・・・


20 45

コンビニバイトで初レジ打ち実戦。テンパってミス連発。これが俺なのか…だが諦めない。諦めた先にある末路を俺は知っているから。

0 4

実戦重層鎧と魔女をくみあわせたまったく新しい歩行グラフィックはここまで進みました。あとはスカートを何とかしたら正面は完成かな?でも動かしてみるまでわからないから怖いのである!!うおおおおおぉぉぉ――――っ!!!!

0 1

※血・切断(?)半裸注意
同田貫正国
「実戦刀の頑丈さ、なめんじゃねえぞ」

4 16