衰弱さんがめずらしく頑張ってるで( ˘-˘ )
まだまだ画力あげなくては( ´;ω;` )
とりあえず褒めて欲しい((((

0 1

おそらく第三弾目のあゆむんのキャラシです。
自創作の主人公で、この子の視点で大体の物語が進みます。
クール不愛想に見えて意外といい子で年の割に強い。でも自分の弱さに気が付けてないです。
記述し忘れましたが、平均体温は38.0°ほど。

11 62

高校生の時私は吹奏楽部だったのですが、楽譜が読めませんでした。中学生の時も吹奏楽部だったけど楽譜が読めませんでした。思い込みや心の弱さによってコンプレックスになっていくのは仕方ないけど、立ち直り方は誰も教えてくれない酷さの中で先生がくれた言葉はとても貴重でした。

2033 4480

WoLさん~
自分が信じる正義に真っ直ぐで折れることも凹むこともない鉄壁勇者だけど、オペオムはちょっとだけ弱い印象あるのがまたいいんだよぉぉ強い人がふと弱さを漂わせるあの瞬間だめ...好き...

174 384

【Elemental Field Ⅱ -迷子大工と深い森-】シリーズ2作目。前作で脇役だったガキんちょが主人公。森に来たらなんかよく分かんないけど出られなくなっちゃって、そこで出会った精霊の少女と共に出口を探す話。拾った素材でハシゴを作ったりしながら進んでいく。己の弱さと向き合うことがテーマ。→

5 12

バトスピ漫画出来たのよ、恐るべき貧弱さのカーンウルフに朝セイリュービのリキシマンに怒られないか心配なのよ

4 8

CoC『幽冥の鏡』
おつかれさまでした…!! 滿島 燈也で参って来ました!
サイコメトリー探偵とゴーストハンターで動けて楽しかったです!! ありがとうございましたー!!!
KP 嘘弱さん
PL 天寿さん れま

0 2

魚弱さん( )の線画をお借りして色塗りさせて頂きました!

とてもシコリティの高い線画に私の配色技術が追いついていませんが、とても勉強になりました。
楽しく色塗りできました。ありがとうございました( ・∇・)

13 67

はいいぞ。容姿や障害のことで馬鹿にされながら中年になり、ようやく希望の職に就いた主人公が、プロ意識空回らせつつ職務に奮闘する大河ドラマ。失敗と成功の中で人に尽くす喜びを覚え、それに依存するようになり、自分のちっぽけさ生きる意味の脆弱さを振り切るが如く人生を駆け抜ける。

60 210

魚弱さん()の線画お借りして塗りました~😆楽しかったです✨ありがとうございました!

145 700

予定していた四組目の子に突如王様属性をぶち込みます!!!!!!トランサーです!!!!!!二人はエネミーに恋をして、倒してしまったあと、自傷するんですが、それは王様の心の弱さがこの二人に変身するということで埋め合わせされているというか…そんな感じです

0 6

久しぶりに落書きを置いていきます。ちょっと前のですが…

己れの弱さに『立ち向かえ』

はい(´-ェ-`)

2 17

3月3日の桃の花言葉は「天下無敵」ですし、愛嬌はなくないので、そうゆう強さも弱さも引っくるめて頑張るぞ。今大切な人には作品で還したい。楽しませたい。まだ見ぬ人達には作品で出会いたいよ。(絵は2012年やつだけどもはや原点)

3 11

大好きな方の初主演映画を公開初日の今日観てきました☺️
舞台挨拶ライブビューイング付きだったので、劇場内の盛り上がりもすごくて新鮮でした✨
…感動して終始うるうるしてたので、そろそろ涙腺の弱さをどうにかしたいですね🤔

0 4

おはようございます!
40代後半のオッサンの靴下みたいな存在のクドゥーです。

パネルの切り替わるタイミングと、私の睡眠の弱さでかなり雑な宣伝をした昨日でした。

お詫びと言っては何ですが
パネルの背景没Ver.に悪意のある位置へサインを書いたものをどうぞお納めください…( ˇωˇ )

17 52

"演劇部のキャリー"の中で特にお気に入りなのは、観覧車に乗ってる場面
2人の距離感が良かった!
弱さは醜さでもあり美しさでもある🤩
凄く面白かったなぁ・・・

0 0

以前あげたルビまるマンガの続き
一応エロマンガのネームなので閲覧注意
実家だとFTPのパスワードがわからなくて…

『花丸ちゃん…お線香のニオイがする…』
みたいなセリフが使いたかったケド
流れを優先してきってしまった

こういうとき弱さを感じる…
同人誌なんだからさぁ…

8 14

「あれの味は知っている。羽をむしると、どんな音がするのかも。」
──「衝撃」という言葉以外この作品を表現できない、怪作「虫食い」。
ほか、人間の弱さ、不思議さ、愛おしさを描き出す、4つの鳥肌短篇集。
『罪の名前』(木原 音瀬)
https://t.co/Sx3wAr5CKP

17 28

虚空のバロック
全ルート終わりました
過去の未練や自分の心の弱さに向き合い、強くあろうとする意志が伝わってくる作品でした
主人公やヒロインだけでなくサブキャラクターや敵サイドのキャラにも魅力があって良かったです
少し過激な描写やちょっとグロめなシーンがあるので苦手な人はやらぬが仏☺

9 59