//=time() ?>
今回の下絵は特訓前[アトラクティブレディ]です
約1ヶ月ぶりの新作 おひさしぶりです
どれだけ腕が鈍ってるか心配だったけど下描きの方は大丈夫そうだね
肌色に赤みが足りないような気もするけど色味の再現度も悪くないハズ
今回のお気に入りポイントは線が潰れずキレイに仕上がってくれた口元です!
本日のアイメイクはこちら💁♀️
▷CANMAKE
パーフェクトスタイリストアイズ
19 アーバンコッパー
最近よく使ってるアイシャドウ🥺!
プチプラとは思えない可愛さ🙌❤️
上瞼の中央にパレット中央のラメをのせると立体感が増して凄く良い😭✨
赤みのあるブラウンが肌馴染みよくて使いやすいです!
三枚目のカラー絵進捗。
色素の薄い人外のお肌色が、まだ上手く掴めず。つい塗りすぎそうになります…下地にパープルでカラーコントロールしたら透明感でるかなとか目元だけ赤み少し入れてみようとか本当にお化粧してます。しかし色のコツなかなか掴めない…。この色味、スキャンで飛びそうだ😭💦
11/15 #いいインコの日 発売!
《インコラーメン》アレンジ例その2
醤油を絡めて軽く炒めたかまぼこを敷き詰め「翼のウロコ模様」を、サッと振ったココアパウダーはその「体臭」を再現。徐々に混ざり合い、ほんのり赤みを帯びたスープの色はまさにボディカラーそのもの!《キジバト風味⁉︎ラーメン》
あと頬の赤みの部分とか髪グラデの部分は「エアブラシ(標準)」使ってます。頬の斜線や傷や汚れは「水彩(にじみ)」を細くして描くとそれっぽくなりますよ〜