画質 高画質

透けていたネモフィラ達が、晴れたらプレーンなネモフィラっぽくなりました。

『濡れた時だけ透ける技術』
『濡れた時だけ色が変わる技術』
という構造、素子、可視光線を応用してみんなの喜びで組み上げたそうです!

0 0

唐突に創作(???)を投げる変な奴

単眼も多眼も大好きだって話聞いてくれます???
あとうさぎのシルエット何にでも応用きいてとても好き

0 17

ピンだとこんな感じ
VPフォーラは小柄かつ比較的軽い体重を活かす翻弄役。あんま足は早くないので、障害物を利用して足止めする。
BWアンは血の硬度変化でグローブ作って戦う近接派。怪我したバディの一時的な止血にも応用できる。 https://t.co/6AUtpSqBFz

0 3

さてハッピーな嘘なら好きなのですが、今はそんな気持ちにもなれない。けど一応用意してたものをここにはります。

くだらねーって笑ってね。

ベッタベタなネタですw

AMADEUSの改名。

名付けて“KABADEUS”

カバになりました。

しゅんくんが描いてくれたよ。

81 310

ボンバーガールを知って、アサギを知らない人の為の解説。
『オレンの固定スキルをオプション化し攻撃性を高めたアサギ。忠義の厚い壬生浪族の少女。扱いにくいが、オレンより近接格闘での応用性は優れている。[秘奥義・大念波動]は攻撃に優れていて戦術のは場を広げられる。』

11 23

最近自分がイラストを制作する時に使っている、お手軽に質感を表現できて情報量を増やせる『CLIP STUDIO PAINTの質感合成』の機能の使い方講座です。今回はスパッツ部分に焦点を合わせていますが、キャラ、衣装、背景なんでも応用が効くと思います!
何かの参考になれば幸いです!

2509 8908

僕的困ったときのシワの考え方です
これをひたすら応用してます
・・・・が正しいシワを描けてるかと言うとかなり怪しいです

28 168

今日のお休みのうちに、フォトストックを大量作成中。今日は「ラーメン」を中心に作りました!基本の「醬油ラーメン」と具を作っておけば、そこから応用して「塩ラーメン」や「バター付き味噌ラーメン」、果てまでは「赤味噌ラーメン(辛口)」まで作れてしまいます。器を変えれば「冷やし中華」にも!?

0 1

①お出かけコーデ
②ゆるゆるコーデ
③猫耳
④応用(コスプレ)

0 2


昨日発掘したいにしえのアナログ線画版Muaccaさんprototype、ついでだから彩色しました!
絵柄違うからアニメ塗りでさくっと!
背景は例の謎テクスチャ応用してます(色相と彩度調整で緑をオレンジに変更)!

色付けて改めて見てみると確かにMuaccaさんっぽいですね!

1 27

これ…塾の絵の小コンテストみたいなやつに選ばれてもらったんだけど…こりゃいい…手の描き方超絶わかる…基本から応用まで載ってて…小物付きの手とかも載ってて…ほんと最高…見てるだけで上手くなりそう…そんなことはないけど…
これ無料でもらえたとか神すぎん…?

0 3

イサオがこうなって帰ってきたら、これはもう同盟同士で協力してのイサオ討伐イベントあるな。

富嶽のシステム応用して、各部位と回避できる空域が選択出来て、ロックオンされたらアラームが鳴って回避行動しながらダメージを与えるとか。

1 2

200本を超えるイラストの描き方講座が、パルミーは無料で見放題!
プロのイラストレーターが詳しく解説します(*⁰▿⁰*)♫
基礎から応用まで網羅した、充実の講座内容で画力アップを目指しましょう(*´∀`*)ノ.+゚
https://t.co/svIbmxN6cI

11 92

一応補足しておくと7高自体はレゾナンス辺りを応用すればある程度戦える。(最強ではないけど)

問題は唯ちゃんだけ何故か特技効果(7高コンボナ)が全く同じSSRが2つもある事なんだ・・・
今からでもどっちか7中に変更されないだろうか。マジで。

あ、衣装はどっちも素晴らしいと思います。

0 1

応用編です
ずっと勘で割ってたのですけど思ったよりちゃんと構成してました
「引き」って単語を多様しているように見えますがこれを細かく置くことでページをめくる手が止まらなくなるようにすることはまんがにおいてけっこう重要だと考えているので…

0 10

スタジオトムス製フェルトマスク
フェルトの特性を生かし耳までの距離が短く作っているんすが、子供用にも応用出来ると思うんす。
顔の小さい方や子供には点線のトコで切ってみてください。
ちなみに下北沢タバサのマスクすが5回目増産となりました。
こんな御時世にありがとね!

32 66

ばんペエ…!ちゆはハイジャンプの応用で高く飛んでビョーゲンズを倒したけど、自由には飛びまわることはできない。プリキュアファンに質問!最終話まで自由に飛べないプリキュアシリーズは、
・初代、フレッシュ、Goプリンセス、あと意外にもスタートゥインクル
それといまの所ヒープリ
で合ってる?

4 9

クリスタの自動彩色、もしかしたら背景のが使えるのでは?と思ってフリー素材から線画抽出して遊んでみました。やっぱり応用は色々できそうです。

3 10

『31』OVA冥王計画ゼオライマーから、「覚醒、ゼオライマー」ラスボス並みに強い主人公機、さらに可変ヒロイン。グレートゼオライマーなんかも時を経てキット化するしすごいよね。これも次元連結システムのちょっとした応用なのかもしれない

メイ⊃天⊂オー

0 1