//=time() ?>
お昼ご飯とは違うけど、
コンビニのアイス売場って
手軽に手を伸ばせるよねえ。
ガラス戸が無いことによる心理的なものなのかしら。
梅雨明けまでアイスに手を伸ばすのは我慢してるけど、果たしていつまで持つのかー!?(イッテ○風)
今日は我慢できた。
今日は #暑中見舞いの日 です🍉🎐🌻
1950年のこの日、初めて暑中見舞用の郵便はがきが発売されました!
暑中見舞いを送るタイミングは、一般的には、梅雨明け後から立秋まで(8月7日頃)です。
送るにはまだ少し早いので、注意です🐥
#きじまろの今日は何の日
#今日は何の日
https://t.co/xNKz4pLkYk
🌟NEW🌟
🌈虹のかかる背景(7種)
https://t.co/RShU5T4rGa
雲と虹を描いたフリー素材です。
雨があがり、晴れやかな空が広がっている背景。梅雨明けにもぴったり☀️
#OKUMONO #フリー素材 #Vtuber
今日(6月11日)は #傘の日 ☔️
#梅雨🍃入りで傘が役立つ時期ですね😊
また雨降りが続き、ヘレナが困ってるにゃん😖
てるてる坊主があれば、大丈夫だよね🌄
早く梅雨明けしたら、アブのように出掛けるようになるにゃん😊
ご主人様の地方で今日の天気はどうだったのか?😝
6/11は傘の日。☂️
今日が雑節の一つ「入梅」にちなんで、雨が特に降りやすいこの梅雨の時期に傘の利用促進のために制定されたのよ。
ただ例年は梅雨の入りが早くて、既に梅雨明けの気象がよく見られるのよね。☀️
何気なく傘を持ってウキウキするような子供心、大人になった今でも大切にしたいものね♪