//=time() ?>
こう見ると時間をかけてちゃんとイイ感じに上手くなってきてるように思う。
一枚目、2020年1月5日
二枚目、2020年8月1日
三枚目、2021年1月15日
4枚目、2021年3月18日
2018年12月2日にはもう既にストーカーって名乗り始めてた
2019年1月5日もストーカーだった
1枚目のアイコンが1月5日に作られたはずだから
で、2枚目のやつってなんて名乗って描いてたのかが全く分からない
「理念は決して死なない」
「忘れるな、忘れるな、11月5日を
火薬による反逆と陰謀を。この事件が忘れられるべき理由など、どこにもありはしない。」
『#Vフォーヴェンデッタ』
#odaibako_YC0Tj5i7wiHiGv7 https://t.co/hCGK28nKG6
お題箱こねぇから放置してたら今日1月5日に放り込まれてたやつに気づいて慌てて描いた
ごめんねリクありがとうどこかの誰か
#イラスト #シロップ #パズドラZ
描きたかった侑治やっっと下書き済んだからペン入れ進めてたら急ぎの作業入ってしまったので中断(x_x)
ファイルデータ見たら作成日時1月5日だったし!一か月以上お預け食らってるし!いつになったら完成するんだ
春になるぞ!
最後はロキソロ。2曲目は「Carry ON」だった。1日に2回もこの曲を聞くのは初めてだったし、もう2度とないような珍しい経験だと思う。
また、このイベントがきっかけで「アキシブウェイ」や「ファンサ」という曲を知れたのも良かったし、昨年1月5日以来に聞いた「コトノハエモーション」も素敵だった。
肉の日なので(果)肉イラスト(超強引)
ちなみに、1月5日に上げた過去絵です
#メアリスケルター応援
実は僕、イラスト初心者なのですが液をタブで描いています。それで、このイラストは液タブを買った1月5日に描いた、オリキャラ果織がセーラー服を着ている絵です。やっぱり液タブってめっちゃ使いやすいですね!ちなみにWacomOneを使っています。
2020イタリア・ボローニャ国際絵本原画展
2021年1月5日~1月24日(午前10時~午後6時)↓
美術館 | 太田市美術館・図書館 ART MUSEUM & LIBRARY, OTA https://t.co/nHavDgxhxf
あと一週間になりました。
ご安全を第一に、どうぞよろしくお願い申し上げます。
←1月5日
→今日
まだまだめっちゃ下手くそなんだけど、並べると錯覚で今日の絵が上手く見える
10日前の自分の絵ひどい笑
それとなく人間が描けるようになってきた気がする、、、?