//=time() ?>
#細かすぎて伝わらないドラえもんの好きなシーン
1話では存在を知らなかったお餅を、
畳の上で栽培で栽培するキットを購入しているドラえもん。
(もしかして22世紀ではお餅はすでに存在していなかったはずが、ドラえもんが来た事で未来がかわり大流行するほどの餅人気になっている可能性も)
提督「ママァ……」
このハッシュタグ目にしたとき、ツモリナールというドラえもんの道具を何故か思い出しました。
#過去絵を投下して絵を描いた気になろうキャンペーン #艦これ
2017-30「ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」
アクションに全振り&ひみつ道具を惜しみなくバンバン出す映画的な楽しさが詰まりに詰まった快作。時間軸を利用したカラクリは最高だが子供には理解不能だろうし、いつもの感動押しの展開でもない。ドラえもんの新たな方向性が見えた感。
ヘッダーで使わせていただいてる(許可はいただきました)イラストを描いたヒョーゴノスケさんが、しゅかしゅーにフォローされてるわドラえもんの映画のイメージボードを担当してるわですごい人だと分かって驚いてる
ドラえもんの新作映画ポスター、ここ数年よく話題になる映画ポスター情報過多問題に対して冒険的なビジュアル。ポスターの出来不出来に左右されない唯一無二のコンテンツだからこそできるんだろうな。大人になってもうドラえもんを見なくなった世代にも「久しぶりに見に行こうかな」と思わせてくれる