//=time() ?>
帰ってきたウルトラ怪獣の擬人化を描いていた時のボツ絵。ヤメタランス娘は最初こういうくたびれた感じで描いてました、原作の表情やポーズを意識したものの原作の子供っぽさや食いしん坊な感じが出てないのと、パッと見た時になんだか可愛くなかったので描きなおすことに
既存のイラストと新規イラストを使用して、色々やってみる⑥
オイルを常食とする怪獣と超獣の激突。
油田を巡った縄張り争いと言う設定でしたが、『互いに体内のオイルを狙っているのでは?』という指摘を受けました(^^;
#ウルトラ怪獣
あぁっ!僕の大好きな会社が…
全国に支店がある…さすが大企業…
というか誰が社長の時だったんだこの時は…
ニュージェネネタもきちんと織り込まれてるなぁ
#ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP
せっかくなので、#ウルトラ怪獣擬人化計画fPOP 7巻感想
個人的ウルトラ再燃より前から買ってた本もついに完結
コラパロから興味持った自分も、ウルトラシリーズの細かいネタやキャラクターの解釈など本編そのものも楽しめました
7巻は最後の〆に「なるほど…!」となり、あと地球での決着場面が熱い!
@kagura_mikado ゼロが活躍する映画だとサーガより大怪獣バトルウルトラ銀河伝説ザ ムービーの方が好きですね。
理由はゼロの初登場映画であるのとウルトラ怪獣がたくさん出てくれるから
です。