画質 高画質

"戦場のヴァルキュリア"
原作game
征暦1935Europe舞台
帝国,連邦
争う2大勢力に挟まれた
小国軍兵士達
7ヶ月間の戦い描く
fantasy作~
伝説,血族,過去の厄災等に
未消化感有も
兵士達の友情,恋愛,日常生活から
戦闘シーンに描かれる
様々な表情
垣間見える人間性に
魅力感じる作品カナト

7 57

娼婦に石を投げてたり、故郷を滅ぼされたばかりなのに温泉や海に行ったりの不自然な展開や何かそれっぽいだけの不自然な台詞のオンパレード。特に酷いのは戦闘シーンで、描けるスタッフや予算が無かったらしく、格好良いアクションシーンが見られるのはOPの止め絵↓ぐらい。かわりに本編では

0 0

左から右へ少し修正

あとは炭じっ……上手く戦闘シーン描けるかな(汗

15 109

エイティシックスめちゃくちゃ完成されてますねぇ!!絶望感あふれる戦闘シーン。緩んだ共和国と荒廃した外縁地域、共和国人とエイティシックスの溝の深さ、しっかり作り上げられてます!今後も期待できますねぇ!

0 0

『アンデッドガール・マーダーファルス』3巻読みました。今度の舞台はドイツで異形は人狼。〈鳥籠使い〉一行と〈夜宴〉と〈ロイズ〉が混戦乱戦。もっともらしい理屈付きで技が披露される戦闘シーンがひたすら楽しい。連続殺人の真相は大胆、と唸った地点の先を行く大胆さが待ち構えていて快感でした。

14 36



「超時空要塞マクロス」かな。リアルなメカニック、戦闘シーン、美少女とリアル歌手の連動、プラモ屋・おもちゃ屋との積極的な連動。

作画的には稚拙だったかもしれないけど、「マーチャンダイジング」というコンセプトを明確に生み出したと言えますね。

2 2



OPの葉vsハオの戦闘シーン、終盤になったら甲縛式オーバーソウル同士の戦いに変わると予想‼️

だって、そうしないと武井先生の願いが叶わないし(笑)

1 6

6. 勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会うのカナデ!
かわいいし強い子なので戦闘シーン撮ってみたくもある…

0 1

劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」III.spring songのレンタル始まってたから見てた👀🌟。:*

やっぱり戦闘シーンが格好良いね☺️

前作のアニメも放送されてからかなり経ってから見たし、もっと早く見れば良かったと思える作品🎥

0 6

シン・エヴァ7回目終了

今回は今まで見た中で1番音質が良いスクリーンで見たので、劇伴や効果音などの音に注目しながら見ました。
戦闘シーンで腹の底に響く重低音サウンドがたまりませんね!特にヴンダーとエアレーズング、エルブズュンデの艦隊戦がもう最高でした!!!

0 10

2話視聴完了
いろんなことの説明回だった!
ネモがセブンナイツに入って、入学する話だった!
戦闘シーンは意外と好きかな!
ソフィーティアはネモの英雄のことを知ってるのかな?

視聴継続しようか迷うけど、来週見て判断かな!

0 46

黒騎士と白の魔王のリゼロコラボのペテさんのポーズがね。。。めっちゃ好きだったんですよね・・。
エミリアも可愛かった。
陣営にいたらこんな戦闘シーンも見れたのかなぁ・・
「ジュース!そっちはおねがい!!」
「お任せ下さいデス、エミリア様っ」
ってやつ見たかった

21 108

これやばいんだけど
まじめっちゃめちゃくちゃおもろい
戦闘シーン鬼かっけぇ

0 1

4月9日に劇場版「モンスターハンター」を観に行ってきまた。

異世界に迷い込み次々とモンスターが襲ってきて主人公の仲間が1人また1人と殺されていく様は凄く恐ろしかったです。クライマックスの火龍との戦闘シーンは凄い迫力でした!

0 0

ライダーさん。(HF)
戦闘シーンが凄くかっこよかった!
HF最終章を観れてよかった!

88 115

 第2クール鑑賞
キャラクター同士の絡みと戦いに駆け引きが出て来て面白くなってきた。戦闘シーンの画角が凄く良い。ただ呪術開示で強くなる設定は展開を早めるためなんだろうが勿体ない。全体的に溜めが少なく先を見せ過ぎなのも惜しい。ナルトって凄かったんやな。でもまぁ普通に楽しめた

1 50

「86‐エイティシックス‐」
何度読んでも引き込まれる圧倒的な世界観で、1巻のラストは本当に鳥肌が立ちます!!!
精密で圧倒的な戦闘シーンに、各所に張り巡らされた伏線の数々、漂うピリピリとした戦場の雰囲気!

大好きなこの作品がアニメになって本当にうれしいです!!

0 4

Fateのライダーがかっこよすぎる件
戦闘シーン神作画すぎてもうやばい!
かっこよすぎて石化しちゃう笑笑




3 42