昔ガラケーでずっとやってたソーシャルゲーム伝説の守り人。全国100位内に常にいたぐらいやりこんでいました。この世界ではわりと有名な名前です。鉄拳でもこの名前を実は使ってます。世界に散った仲間達は元気かな~

0 1

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない/A Lollypop or A Bullet
*
この世界ではときどきそういうことが起こる。▶︎●◀︎では子供は世界と戦えない。

15 103


「ウソシリーズ」総評
様々な嘘が蔓延るこの世界で他人や嘘とどう向き合って生きていくのか、イチャラブばかりだったハルウソから夏、秋を経て集大成のフユウソへシリーズを通してそれに対する答えが示されたような気がしました。ウソシリーズ 満足です!

0 13

19、御簾納 蘭(右)
本家では声の出せない少女。マリアの想い人にそっくり。どこの世界でも基本的に不自由なことが多い。穏やかで優しい人柄。

1 8

夜中にこっそり他ジャンル
ヴァイオレットちゃんしんどいよ…
「貴方のいないこの世界で私は生きる意味があるのでしょうか」

1 3

[everything feat.GUMI] shin
「この世界で二人出会えた 奇跡は 神様がくれたプレゼント
夢のカケラ 一緒に探していこう かけがえのない時間 全てを 君と一緒に...」
https://t.co/WmaxtWomUl🐣

0 0



いつか誰かとこの世界で笑いあえたら丁度いいカノキド!

1 7

宝石の国パロ^ ^

「やっと会えたね…」

新しい設定とするなら、
ユウギリはかつての「ユウギリ」という別次元の本体の記憶を持っており、この世界で再会したカラス君の記憶を取り戻すために先生らから離れてるのもあり…という感じ^ ^

でも他の宝石達とは友好的、先生の事もあわれみの目で見てそう

0 8

https://t.co/8k7OoH22bW

「幼なじみと一緒にいたら、スクールカーストの底辺になった」更新しました!

この世界では夏なので、夏らしい話になります。
早く暖かくならないかな((o(^∇^)o))

31 15

角川スニーカー文庫より発売される「この世界で9番目ぐらいな俺、異世界人の監視役に駆り出されました」(東雲立風先生著)の挿絵を担当させていただきました!
4月1日発売予定ですのでよろしくお願いします~!
https://t.co/QNt99RTRqv

84 289

恋くん、愛ちゃん、お誕生日おめでとう!!
君たち2人がこの世界で出会って20年。これからも君たちらしく、2人の繋がりを大切に、信じあえる仲間と共に歩いて行ってください。
成人、おめでとうございます!!!

19 99

『コールドゲーム』1巻

ここはあらゆる陰謀と策略が蠢く宮殿。
ドレスが甲冑、笑顔が盾。女性にとってあまりにも理不尽なこの世界でできるだけ憎まず争わず生きていければいい。そんな願いが叶うはずもなく…。巻き起こる争乱の行方に注目していきたい。

1 17

3/3(土)大阪にて開催の舞台『LOVE COLLECTION 』、イラストレーターとして舞台を演出します。

ダンサー×イラストレーター×映像×演出家による短編ドラマ化舞台!!
恋人、恋愛、家族愛、友情、愛が溢れるこの世界であなたはどれだけの愛を感じていますか?
ダンサーが表現する『愛のカタチ』

皆様是非。

2 9

ファーネット
・この世界では最強の神。全知全能を司っており、様々な魔法や能力を軽々と使うがそれら無しでもチート級の強さを持つ。…が 性格は純アホ100%であり、宝の持ち腐れの権化の様なアホ神様

0 7

続きのつもりが思考がふざけた
ここの世界でなら主人公として生きていけるのでは?と思ったけど、ゲップーとかマジカントとか結果嫌になって闇堕ちしそう

0 2

スクスタ時空で出会ったダイえり漫画。
μ'sの絢瀬絵里が好きだったダイヤがこの世界では絵里のこと好きって気持ち知らないの寂しいからこの世界でも好きになって欲しい

405 1009

1のレザードの絵なら山ほどあるよ・・・。自分ではこの世界で2500番目くらいにはレザード描いた絵かきなのではと思っている。古のタグ付けとこ。 

18 55

気が付いたら「クロノセカイ」にいた少女クロネ。
記憶のほとんどを失っており、
覚えていることといえば自分が一度「死んだ」こと。
この世界で「誰か」を探さなくてはならないことだけ。

こちらは「クロイロ。」アルバムジャケットとなったもの。少し大人びて見えるかもしれませんが同一人物です。

0 1

めだかちゃんといなりキャットを描きました。

人はひとりひとりちがうもの。それぞれが個性を大切に生きることでみんなが幸せな平和な世界になるのです。

そう思えなくなる出来事がこの世界ではいっぱいあるけど、とても大切な真実なのだと思っています。

そういう思いが詰まったキャラクターだよ!

1 1