//=time() ?>
テストしていただいて分かった点を修正していってました~。
今日はレースアップパンツの紐のウェイト修正して、
足先EX対応と照れモーフと星目とはぁとを追加。
自動つま先曲げはよくわからなかったです……難しい。
※Ahaモーション sasikizu様
※[A]ddictionモーション hino様
ツインテのウェイトなんですけどね…やぱしそれだけじゃ肘を後ろに引いた時とか髪が肘にぶっこみな事案の回避はできませんね💦シムズではボディにコリジョンを設けるとかもできないですし…諦めて、せめて首をひねった時にツインテがガッキガキに歪まないように気をつけてウェイト付けておきますかな。
だらだらと昔に描いたオリジナルメスケモをモデリング
頭部はなんとなく形なったので、これから体幹を描いて作る
ウェイトやボーンがまだ詳しくはわからないから取り合えずデフォルメは抑え気味に
今日はモデリングばかりやってました。
造形としては大体できた感じです。某ナス氏から要望いただいたので赤メガネモーフもつけてます。いいですねこれ。このマッチングを見抜くとは、やはり天才か。
ある程度踊れますが、ここからは地獄のウェイト祭りです。
選ばれなかったピープルも、あきらめないで!
リトライウェイトしてます!!
めでたく受賞した3名様にはスペシャルなプレゼントをお送りするので、ネックをロングでウェイトしててね~(*´▽`*)♪♪
材質の設定やガウスぼかしを間違ったのでうつろな瞳のもちガワバニ。なんとか直せる分を終えたらボーン入れとウェイト。MMDタイバニ7周年に間に合うか。(お借りしたモーション せっけんP様)
数珠と肩の蜘蛛完成したのでウェイト作業へ。足付け根付近のベルトが足にそって動くようにしたいので色々模索中。肩周りのベルトは構造よく分からなかったので若干捏造してます。
1.ブラックサレナ
多分ロボスキーで嫌いな人はいないんじゃないかってくらいベターだけどやはり外せない……!
リアル形ロボが主流な世代で育った自分としては、ナデシコ自体が“スーパー系特有のノリへの苦手意識”を払拭してくれたという意味で非常に大きなウェイトを占める作品だったり