//=time() ?>
#まりょちゃん1日1ポケ
No.460 ユキノオー
別名アイスモンスター。実際の樹氷もそう呼ばれているよ。周囲にブリザードを巻き起こす。相手はしぬ…かどうかは場合による。
エイセツシティでは街中でよく見かけられる。「ゆきゅ…」とか「ひゅひゅーの!」とか鳴き声が意外と可愛いぞ。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.459 ユキカブリ
雪を被ってユキカブリ。お腹に実るよアイスの実。クリスマスシーズンにはツリー代わりにされてそう。
ポケダンではビッパの冒険に同行したポケモンである。味方なのに特性のせいで厄介だった印象。オドオドしていて大人しい性格と思いきや、実は…。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.458 タマンタ
見た目からも分かるように、マンタインの進化前。背中にはニッコリ模様があるよ。模様には地域差があるみたいだけど、アーボックと同じくゲームだとだいぶ死に設定。
進化にはテッポウオの存在が必須なので、タマンタある所テッポウオありという事になる。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.455 マスキッパ
むしとり少年ならぬむしとりポケモン。むしくいを覚えるけどなんか意味合いが変わってくる。でもむしタイプは苦手だ。
コジロウの手持ちとしても有名で、愛情表現として噛み付いていた。
本家では湿地に、ポケダンでは砂漠にいる辺りはスコルピと似てるね。