こはちゃんも塗れたのでぽいちょ!青いお目目は藍無よりも明るい色。

0 1

前の落書き巻坂ちゃんデジタルにおこしてみたよU▽U坂道君のコートもっと明るい色にすればよかったね・・・U▽U

0 4

【三つめ:目の着色】
①白目を塗る②白目に水彩で茶色っぽい影をつける③目の下地を塗る④目の下あたりに下地より明るい色をおく(忘れてましたが、目の上辺りにも影をつけていますw)
⑤④の部分に覆い焼きで明るく照らします。
目はまだ未完成。

1 12

狐面お化粧たぬまん……らくがき……紫というか、ピンクというか、明るい色にあわないね(ってこれ前も言ってたような)

2 14

ちょっとだけ明るい色を…♡

最近やることいっぱいで、SNSのみなさんの投稿を確認できていません××
来週はゆとりが持てるといいな⚘

計画立てることを覚えよう.。o○

0 6

髪の下塗りレイヤーの上に乗算とスクリーンレイヤーを作り、
毛先には乗算で暗い色、生え際の方にはスクリーンで明るい色をボンボン乗せます

0 4

目のところの線画をクリッピングで色茶色くするだけでかなりそれっぽくなるのでいつも乱用してます♡あとは髪の毛とかは明るい色なら「これでもか」というくらい発色のいい色にしてます♡

0 7

先日のタグの、ベリショ・リボン・つりめ・眼鏡(赤メガネ)・明るい色のチーク の創作女子です~リプ下さった方ありがとうございましたー!!^▽^

1 4

雨の日っぽくなっちゃったからもっと明るい色いれてこ

2 12

JbF7UeJD_jKD9nb72_8xqP8l 放置しっぱなしで全然進めなかったが完成w「右肩の蝶」のリンちゃん。本家のイラストよりも明るい色合いで塗ってみた。

2 14

その⑤明るい色からぬりぬり!!影つけたいなぁと…思った時期もありました…そんなものは消えた…

0 3

最近は塗った後に上からレイヤー作って明るい色でアホ毛みたいなのを描き足すのがマイブーム。ロングヘアを塗るときは多用してます。

2 3

ちょっと明るい色に加工した\(^o^)/好きなほうをつかってくださいっ

1 0

夏目!!珍しく明るい色合いになったかも。

0 0

メイキング②肌色部分を一旦明るい色にしてから簡単に影をつけます。この後もう少し濃い影を色付けしますー。

1 13

自分の描いたカラー絵をあさっていたら、こんなん出てきた。4年前はこんな風に塗ってたのか。今だったらもっと明るい色で、ピンク色混ぜるなー。

0 0

③もう一段階強い色(思い切って#000000使ってみました)でぐりぐり塗りつつ、ベースより明るい色で強いハイライトを入れつつ 

1 1

②手前と奥の差を出すために、同じ色が重なってるけど距離がある部分は、奥のものにぼんやりと影を足したり手前に明るい色をふきかけたりしました。 

0 0

IAさんの髪をもっとモサモサにするために線画の上に「重ねる」で髪の毛を1本ずつ描いていきます。描く色は明るい色がいいと思われます。

0 2