//=time() ?>
おはようございます😊
9月21日「ファッションショーの日」
1927(昭和2)年、銀座の三越呉服店で
日本初のファッションショーが開かれました。
当時はまだ洋服より着物主流だったとか。👘
☆詳しい説明はこちら↓
https://t.co/WLu7QVhFez
#今日は何の日 #ファッションショーの日
#福娘童話集
9月20日は「空の日」🌤️
1911(明治44)年のこの日に、
和歌山県出身の山田猪三郎が開発した
山田式飛行船が滞空時間1時間で
東京上空を20㎞ほど飛行したことを
記念しているそうです。
☆詳しい説明はこちら(^^♪↓
https://t.co/RdhGyK56N8
#今日は何の日 #空の日
#福娘童話集
おはようございます😊
9月19日は「苗字の日」
1870(明治3)年、戸籍整理のため、
太政官布告により
一般市民も苗字を持つことが許されたのが
この日だそうです。
☆詳しい説明はこちら↓
https://t.co/DMsODCtBua
#今日は何の日 #苗字の日
#福娘童話集
契約の説明はよく聞く事が大切です。
#ドMASTERの展覧会 #pixiv
実力とパンツをまざまざと見せつけられて負けた男のお話 | 8mg(ハチミリグラム) #pixiv
おはようございます😊
9月18日は「かいわれ大根の日」
なぜ9月18日が、
かいわれ大根の日❓
☆詳しい説明はこちら(^^♪↓
https://t.co/W0jnTEIV62
かいわれ大根美味しい😆😊
お財布にも優しいですね(。・ω・。)ノ♡
#今日は何の日 #かいわれ大根の日
#福娘童話集
本日の紅のひろば16では、新刊「フランとかものはし」他多数の絵本を頒布ですが、中でも今回のオススメはこちら。「素敵なプレゼント」詳しい説明はできませんが、とにかく、買わなくてもいいから、最後まで立ち読みしていただきたいです。きっときっと感動します。是非手にとってみてください。
#SAO #ストレア #イラ拡 #イラスト好きな人と繋がりたい
というわけで ストレア( ゚∀゚)o彡°
背景をどうやってるのかは感覚なのであまりうまく説明は出来ないのですが レイヤーはこの段階で10枚は使います
pixivにイラストを投稿致しました!
今回はオリキャラ「チャル」の技、気の力を衝撃波として放ち、広範囲にダメージを与える「気功波」の紹介です。
また、今回はチャルの設定変更のお知らせも兼ねたイラストになっています。
(こちらでの変更説明は後述)
性格面を大幅に変更します。
こちらの企画(@AIsuruKURASI)に参加させていただきます……!
音回りにつよいAIです 関係真っ白です
補足説明は後程リプで繋げていきます
#あいくら_CS
#あいくら_AI
#あいくら_ペア募集
#あいくら_関係募集
オリちゃん
ステシア(ドラクエ風)
黄色の冠を被ってて描くの忘れたけど冠に羽がある(黄色の吸血鬼の羽)
描いてくれると死にます←
あと説明はあとでツイートします!
車で描いたから雑&適当
この度、吉光オフサイトデザインをしている怪奇ドロップさん@kaiki_drop
が吉光使い専用ロゴを作ってくれました、吉光使いの皆様はワイが吉光使いや!!て証明のためでもアイコンでも自分でTシャツ作って大会でてもフリーダムです!
著作権は怪奇ドロップさん、詳細説明は
https://t.co/zZ0eSLWjC9
水分補給 塩分補給
「少し塩辛いですね、千秋さん」
「んっ…翠さん、説明はいらないから」
最近汗っかきなイラストを描かせていただいたおかげで気軽に汗を描けるようになりました。