//=time() ?>
制作の裏側って程ではないですが、あかりちゃん、エフェクトと文字を外したら、こんな感じでパーツ毎に色塗ったものを重ねた状態だったりします。線画を描かない場合はこのやり方だと、微調整し易いってのがあるんだけど、同じ方法使う人なら分かってもらえるかな?
描きたくなったのでフォロワーの殻付きひよこさんとこの子を描きました。わからん、魔法のエフェクトわからん。細部に根気が続かないのでこれで完成にしときます。服は適当にでっち上げました。いや全部適当だけど…
#落書き#マジカルドロー
これは最近新しく描いた魔法使いちゃん!
素体をちょっと監修してもらったらだいぶ良くなった気がします!!
エフェクトも自分なりに新しいやり方を考えて挑戦してみました
ここ最近、マンデラエフェクトによって、
『マグダラのマリアの福音書』が現れた
マグダラのマリアと言えば、娼婦で盗みを働き石を投げられ、キリストに助けられた事で有名だ
だが、キリストの最後の時、使徒は全員裏切った中で、マグダラのマリアだけは側にいたという
この書がかなりヤバイ
↓
オーダー作品です。
モデルはダックスフントのラッシーくん。
「食いしん坊で陽気な性格、おやつを前に喜んでいる様子」というリクエスト。
降り注ぐビスケットを喜んで食べている様子を、振り乱す耳とナイフ、キラキラエフェクトで表しました。
砕かれたビスケットは口元へ
https://t.co/GYnP3V0ncL
#ポケナイの思い出でフォロワーコーデ
スペシャルBOSS『The psychic who listens to emotions~慢心のノイズ レルム~』より
やっぱりラビットアーミーのエフェクトとあいますなぁ😊