ユカタまでの道のりが遠すぎて_:(´ཀ`」 ∠):だけどとりあえずラウンジウェアは良い感じですありがとうございます🙏

0 5

イベントお疲れ様でした!
遂に念願のエンドロール入り!!
やっとラウンジにも恩返しすることが出来ました!
ありがとうございました!!

10 20

かつて「松戸はつた」として活動する前に、一度っきり学校のラウンジ内で開催した個展のヴィジュアルを発見しました!「幻想四次展覧会」というタイトルでアリスのイラストをいろいろ飾りました。これを開催した年の終わりから松戸としての活動がスタートしたのでした…。うーん懐かしい…!

1 10

北上堂〜ぷっぷか支部〜ではラウンジメンバーを募集しています!
入室希望の方はぜひ相談していただけたらと思います!
ラウンジリンク:https://t.co/FwlQOgxnFn

27 13

8.19(土)は表参道駅前のアニクラ「#anist VOL.2」が青山faiで開催!メインフロアはアニソン中心&ラウンジはサブカル楽曲をピックアップします!https://t.co/0YG9C7gZw6

11 5

お久しぶりです!小宇宙会館(コスモラウンジ)のHussです!4の人兄さんから昨日が久城レイナ様の誕生日だったと聞いて描いてみました。同人誌に関して色々助けてくれてありがとうございます。お誕生日おめでとうございます!

2 6

剣の王国(つるぎのおうこく) - 第156篇 バーラウンジと強い酒

この顔っ!この顔よ………。

0 3

マハ40 入渠車
艦娘の傷をいやすためのドックを装備した車両。元一等寝台車のマロネ40の個室部をすべてつぶし脱衣所、風呂場(ドック)とし、プルマン寝台部はラウンジスペースと風呂場用の水タンクとした。他車と違い大がかりな改造となり形式変更となった。明石工廠謹製

191 251

開催まであと3週間の ですがタイムテーブル決まりましたのでお知らせしたします。2017.7.15 12:00~ 「どーじんほりでいvol.3」@渋谷ラウンジネオ https://t.co/q7EijOnvUd

27 32

いつかラウンジで朝食を!☆

28 115

髪の毛長い頃はもっと伸ばしたいなーと思ってたけど!
今はもっと切りたいって思ってる不思議!

明日アンゴラシーラカンスちゃんで渋谷スターラウンジです!
久しぶりにコピバンセッションやるんで是非に!予約はDmとリプで!!

0 2

明日ロックの日じゃんかー!
髪の毛赤くしたくなるねw

明日はchanaさんバースデーライブのリハですが、直近のライブは13日の渋谷スターラウンジです!
是非きてください!ご予約はDMでもリプでもなんでも!!

p.s.今から寝るから夢の中でもいいよ👍🏼(笑ってね)

1 0

アコースティック・ライブvol.5をやります!もしよかったら!
【場所】
カフェラウンジ”bekkan”
https://t.co/U1xaqk9dZi
【出演日時】
6/11(日)13:00~13:30
【料金】
無料 *食事代別

0 1

ただいまラウンジでは明日から開催の「うつわと和菓子」展の設営作業真っ只中です!6月2日〜4日 11:00-18:30(最終日は13:30まで)の開催となります。ぜひみなさまも足をお運び下さい。
詳細https://t.co/VJ1kAozs4W

4 7

セーラー服とメンヘラ少女缶バッチのガチャが発売しましたー!
雨宮ちゃんとコラボです!

京都の上終町にあるobraか、京都芸術デザイン専門学校のラウンジに多分あると思われます( 'ω' )

お立ち寄りの際は是非ー

4 6

ブログを読みませんか
【6/25(日)もやります!】ホテルのラウンジでアフタヌーンティーをいただくオフ会やったら超楽しかったよ - ずぼらーだからミニマリスト!
https://t.co/6X5OvrY0fH

1 0

当日はラウンジ・休憩スペースとしてテラスが使えます!さらにお菓子類の持ち込み可!開放的なスペースと軽いおやつと一緒にBeatJunctionをお楽しみください!(※飲み物類の持ち込みはNGです。)

3 0

老舗和菓子店“とらや”と工芸工業デザイン学科陶磁専攻の学生がコラボレーションした企画展示『うつわと和菓子』をデザイン・ラウンジにて6月2日(金)~4日(日)に開催します。(11:00-18:30*最終日は13:30まで)
詳細https://t.co/VJ1kAozs4W

4 8

【ID】 AOT4000
【使用キャラ】 F.A.N.G
【LP】 6579
【ルール】 3先
【パス】 5
【コメント】


2 1

【狂気画伯のおもひで画像集④】
~ラウンジキッズ 群雄割拠編~

中高生たちが自由にひしめき合っていたラウンジ。
頭角を現す若者も数知れず。その中でも画伯が彼らをチョイスしたのは謎。多分気分。
ただ他の画伯のイラストに比べると、まだ彼らはマシなほうだと思う。
いじるところはない。

1 3