//=time() ?>
性別不詳、年齢不詳のミーシャ。
一人称がブレブレ。
心理学専攻の大学生(自称)
大学どこかって言われたら適当にミスカトニック大学とでも言っておこうと思ってる。
普通であることの勇気。アドラーの言っている「普通」っていう意味は諦めじゃあないね。それは普通も特別も超えたところ。そんな風に感じる。
#アドラー心理学 #普通であることの勇気
impress QuickBooks様より、電子書籍各ストアで本日発売の『マンガでわかる! 7つの恋愛心理学』 、漫画の作画をさせて頂きました。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
@sousakuTL 隠蔽がうますぎてまったく裏側を書かせてもらえない、ちょっと出てくることがあっても本人がすぐコメディにブチ落としてはぐらかしてしまう、そもそも心理学90の時点で普通のNPCではない予感しかしないのであった
【Webマーケティングで使える心理学 その2】何も知らずにハンバーグ屋の店長の術中にハマる!?太巻夫婦の休日に隠された心理効果。
https://t.co/Z1OcoKLavu
@asagaomidori こちらこそ、ありがとうございます、大変ご無沙汰しております!今、「平松っさんの心理学」試し読みのページで読ませて頂きました!凄いですね!面白いです!僕も助けられたい!今後とも、よろしくお願いいたします!
【作品紹介】
『雛菊こころのブレイクタイム』
著:ひなた華月 イラスト:笹森トモエ
学校内で『お雛様』と噂されている雛菊こころが、ちょっぴり心理学を用いて生徒たちのお悩みを解決。温かいコーヒーとともに、生徒指導室でお待ちしております。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
『コミックでわかるアドラー心理学』が15刷、累計で6万6千部となりました。 - KogoLab Research & Review
https://t.co/prtfHMxZTg