//=time() ?>
ところで息子と映画のあと語り合ってたんですけど祝福を受けたボンドルドの好きすぎカッコイイ所を「ここんとこな!」と描いたら「それ!それな!!めっちゃさわりたい!」と意気投合してました。
逗子の土砂崩れ、隣の市だし亡くなった子がうちの息子と同い年で気の毒でなりません…。うちの町内の通学路も土砂災害警戒区域ですが、ほとんどの崖が民有地なので、十分な対策がなされていないことが多いです。地主さんに働きかけても、多額の費用がかかるということで放置されるケースがほとんど。
『ヴェノム:ウォー・オブ・ザ・レルムズ』
ヴェノムが去り、息子と二人居を移したNYは異界の化け物たちとの戦争の最中。戦火拡大を目論むマレキスの参謀"戦の魔女"から魔法の石を受け取ったエディは、息子と人々を助けるため三度ヴェノムの鎧を纏うことを決意する
温暖化による豪州火災や新型コロナウイルス、地球規模の災厄が蔓延する中、はじまった新番組「ヒーリングっとプリキュア」。キーワードは「地球をお手当て」。息子と一緒に楽しみにしている。最近の男の子の趣味はヒーローものや仮面ライダーにとどまらない。どこまで諸問題を掘り下げるのか楽しみ。
今日は映画ドラえもんのび太の恐竜リメイクを息子と一緒に見た。
幼かった時に観た感動をスキマスイッチの名曲と共にドラえもん達は新鮮な感動を届けてくれた。
最初は興奮してた息子は膝の上で寝てしまったけど、一緒に観れたのは幸せ。
今日は前職の遊び場に息子を連れて行って、息子と遊びながら前職の方とお話しできて楽しかったです🐰
ご飯を食べに行く約束と遊びに行く約束と家に来てもらう約束をして楽しみが増えました。
いつの間にか息子が一人で滑り台を滑れるようになっていて驚きです😀
昨日の私…
寝るつもりは無かったのに
息子と一緒に
お昼寝ガッツリしてしまい
あ〜〜〜‼
となった
私を
イラストで描いてみた(;´∀`)
練習練習…🌱
#Ipad最近買いました
#デジタル練習中
#めっちゃ便利
#昨日読んだマンガ
テセウスの船1ー10
殺人犯の息子が過去に戻り、父の殺人を止めようと奔走するタイムスリップサスペンス。殺人犯の息子として生きてきた苦しみが事件を解決するモチベーションを盛り上げます。結末は賛否あるかもですが、おもしろい!世界一!
https://t.co/76k7mdbQw6
名前:マック・チャールド
精霊:ファール
アクロクト王国の国王
妻のフラーラが裏世界魔王に連れていかれ、ショック後激太りした
働かず、自室にこもり飲んで食べての繰り返し
息子と娘に飽きられ、国の評価もダダ下がり、今ではダメ王として有名
信用を無くした今だが、マシになるのはまた別のお話