//=time() ?>
【ブログ更新】本日2月1日は諏訪三姉妹の末っ子、諏訪五色と軍艦とウィッチに詳しい宮藤の親友「みっちゃん」こと山川美千子のお誕生日! https://t.co/P7xtx67RCW
『丘の上の軍艦』1月末より頒布開始予定です。
終戦後に大人になった響と暁のおはなし。
メロンブックス:https://t.co/4BfQkz2hbK
とらのあな:https://t.co/xuVHMKVxCr
冬コミ新刊「戦車のひみつその2」https://t.co/yTf9L6RSeQ
「軍艦艦載機のひみつその4」https://t.co/OHfD0rVys2
とらのあな様で通販始まりました。よろしくお願い致します。
今年最後の作品になるであろうアーレイバーク級モデルのおふね
なんだかんだ最初に作った現代軍艦もアーレイバークだったけど
昔と比べてなかなか上達したかなと思う(自画自賛)
まあ昔は喫水線下作ってなかったしね
物語の主役ではない、人ですらない軍艦青葉をメインに据えた「この世界の片隅に」のポスター。文句なくかっこいい。 #日本のアニメ映画のポスター
あくしず冬号恒例のカレンダーはWW2未成軍艦擬人化少女がテーマ。超甲巡、モンタナ、超大和型、アクィラ、O級巡洋戦艦、グラーフ・ツェッペリン、ライオンが登場します。役に立つのか不明な、軍人の誕生日や著名な戦いの日付も載っています!
大正二(1913)年十二月十四日午前八時三十分、神戸川崎造船所にて第二號巡洋戦艦の進水式が挙行された。式は、川崎造船所始まって以来の大規模な祝典だったという。進水に先立ち命名書が読み上げられ、「軍艦 榛名」と名付けられる。
◯凱旋
昨日上げた絵をもう一回宣伝。タイトルを少々変更。軍港に入港する凱旋の空中軍艦です。
高解像度はpixivへどうぞ→https://t.co/PlzWECecbM
MCあくしずvol.39、WWⅡ未成軍艦少女カレンダーにてライオン級担当させて頂いております
何卒...(´∀`人)
ついでに以前担当いたしました海外艦のダントンちゃんもペタリ...
https://t.co/HcWdCDgr6o
志母 レイチェル(しぼ れいちぇる)
【地上を駆ける小型軍艦】
小型のボディーに大きなマフラーが特徴のR娘。その身長の割に性格は荒く誰に対しても子供扱いをする。
赤いエイを見ると興奮せずにはいられない。
CV:神巳藍名 様
#R娘
いいニーハイの日なので、冬コミで出す日中戦争における日中海軍艦艇本の表紙の中国巡洋艦「寧海(ニンハイ)」さんをチラ見せで。中身は模型本ですが。
【艦これ】
神戸の摩耶山に因んで建造された重巡摩耶
ほんっと可愛いよなあの口調、Mではないが
軍艦自体もこれもう重巡の大きさじゃないw摩耶様Justice
#艦これ好きな人RT
#可愛いと思ったRT
#RTくれた人全員フォローする