画質 高画質

「13.死」人狼役職:人狼

このカードには、まさに死をもたらす存在と言える人狼があてられています。
人狼が求めるもの。それは必ずしも絶望なのでしょうか。
何かが終わるとき。それは同時に、何かの始まりでもあるのです。

5 1

時折、タロットカード風に作りたくなる症候群を発症するので欲に従って作ってみました。



『王女フローディア』

0 5

ソードのナイトに描いた馬、シノワホワイトコーデ(馬用)を着ています。セクシーのレアドレスという縛りも適用。

2 20

【再入荷】完売をしていたイーカプコン限定グッズ「ストリートファイター 30th TAROT CARDS(Major arcana)」を、少数ですが再入荷致しました。
カプコンデザイナー「ヒナナナ」による完全描き下ろしの豪華「タロットカード」をお見逃しなく!
https://t.co/U4BXQlEyBs

43 77

「10.運命の輪」人狼役職:猫又

人にして人に非ず。市民陣営でありながら特殊な血を引く「猫又」として議論に参戦します。
襲撃されると人狼を倒すことができる能力を持ちますが、昼に追放してしまうと味方を含む誰かを道連れにしてしまいます。
運命の輪が、廻り始めるのです。

4 2

「7.戦車」人狼役職:騎士

騎士は毎晩、人狼の襲撃から他の人物を護衛することができる役職です。
自身が騎士であることを周りに明かせば、一気に主導権を握ることができます。そのまま突き進み、市民陣営の勝利に貢献しましょう。例えその結果、自身が人狼に襲われようとも。

5 4

「8.力」人狼役職:人狼

彼女の手に抱かれるライオンがおとなしくしているのは、彼女の持つ内なる「力」によりコントロールされているためです。
それは、月夜にのみ顕現する忌むべき狼の血。昼間の間、彼女はそれを笑顔の下に隠しています。


4 4

「3.女帝」
「4.皇帝」
人狼役職:共有者

女帝と皇帝には共に正体を認識できる共有者が当てられています。
共有者は市民陣営にとって味方であると信頼のおける役職ですので、リーダーシップを発揮できるでしょう。かといって、わがまますぎる振る舞いにはご用心?

4 1

「0.愚者」人狼役職:ハンター

笑顔で旅をするのは天真爛漫な王子様。
ハンターは誰かひとりを選んで追放できる強力な能力を持ちますが、間違えて味方を撃ってしまうと事態は急にマズくなってしまいます。まるで、目の前の崖に気づかず転落してしまうかのように。


5 3

カード画像三枚目なんとか間に合ったんだけど、枠素材作っておくと手軽に統一感出せて結構助かっている。自分用のはタロットカード風。
デフォ枠がある分好き勝手にはできないけど、デザインの勉強がてら何パターンか作っておきたいなあ。しかし枠素材…需要あるのか…??

2 15

リセさんの使ってるタロットカードを高解像度で復元してみました
他の柄もあるのかな?下のマークが月のパターンがあるのは確認した
これで2時間かかった_(:3 」∠ )_

3 12

タロットカード風魔術師茜ちゃん!!!!!!

28 72

タロットカードみある

37 173

ルクソードがソラに渡したジョーカーのカードについて考察。ジョーカーはトランプのイメージが強いけどタロットカードにおける大アルカナに含まれる「愚者」と比較される。
愚者とジョーカーにはゲーム上類似点が多く、どちらも最高位の切り札として使われる。

38 144

タロットカード考察
今日の一枚は隠者

雪の上だろうか、薄闇が降りている
その為か、背景には何もない
右手に掲げたランプには六稜星が光るが、隠者はそれを見ていない
恐らくは心眼で何かを見ている
左手には長い杖
灰色のローブ
連想されるのは静謐、不動、真理

2 10

タロットカードを投げ飛ばすぷちぐるの希さんが好きです。

18 54

今週末にはイベント用の漫画、仕上げておきたかったけど間に合わなかった(T_T)
まぁ、明日か明後日には終わると思うけど♫
本日はタロットカードの塔をUPします…ちょっと趣向を凝らして2枚組ですw

1 4

タロットカードめっちゃ乗り遅れましたが・・・

タロットディアブラリィ
No.19 太陽
幸せ・祝福・生命力。

3 6

今週末までには、漫画の色塗りくらいは終わらせておきたいなぁ…Pixivで連載してる方の漫画の続きも描きたいなぁ(T_T)
 

3 9

タロットカードの考察を記してみる
今日の一枚はワンドの2

地球を手にしているのは権力の象徴?
見える景色は掌握する範囲か。
海、山、森、建物。バラエティに富む。
高さの異なる棒は不均衡を表す?
台には薔薇と百合。魔術師との関連を示すのか。
服装の印象は学者か知的職業。

2 6