//=time() ?>
緑鳩買ったけどの他の方が神速でやられてるしいいか~
明日はtexture解像度落として(人体サイズで使う人いないよね??)
おぼんと升のカラバリ作ってアイコン作って終り予定~
次は盃作ってみよう
あげなおしw
今日のロック画面と待ち受け!
ロックはずすと目が、(* ´ ▽ ` *)
ほかにも作ってみようかな
#ばぁう民
#昭和のくらし博物館 さんから庭の柿の実をたくさん送って頂来ました。緩衝材代わりに?入っていた柿の葉。お茶を作ってみようかなと思い、ネットで調べて作ってみました。
乾燥させて細かくして蒸して…
お座りタイプの紙フィギュアの新しいお顔。ミコトちゃんとユユちゃんの体はもう制作済みなのだけどもレーヴちゃんのお洋服の再現が難しい~頑張ります!あと何人か作ったらまとめて印刷して作ってみよう。
人物の位置関係や地図を意識してから背景を作ってみよう💡
便利機能「広角・望遠」を使ってみよう!空間から背景を作ろう(後編) | いちあっぷ https://t.co/CHOZH8sP3h #絵が上手くなる記事はコレ
~オリキャラ作ってみよう~
🔧腕だけ人間の人外(身体の作りは首と肌の色以外同じ)、(顔とか髪型決まってないのでとりあえず丸坊主)、髪色はショッキングピンク、性別:女、下穿いてない⚠️缶詰のナカミはたまにR15、18っぽいもの描きます!ご了承ください…
キャラ作成?みたいなのをしてみた笑
意外と楽しいけど多分明日には飽きてる予感笑笑
私服ver.も作ってみようかな〜🐬
まぁ、明日のお楽しみかな?笑
ばいばいおやすみ💤
るなの入らなかったからリプのとこに貼っとくね〜🐾
すみっコぐらしって ^・。・^ : 【すみっコぐらし】しろくまのてづくりぬいぐるみ🐱『ぬいぐるみの作り方 ①~③』復習して作ってみよう!? https://t.co/bLQXBF27IM
3Dモデル進展
棒人間と人間の二人をまずは作ろうかと。外注をする前にBlenderやその他外部ツール等の3Dモデリングソフトを使って素人なりに頑張って、作ってみよう!
"(-""-)"うーむなかなか覚えること多いぞ3D。
とりあえず髪と全体像つぶやいておきます。