//=time() ?>
③虚 信平(うつろ しんぺい)
車に轢かれても生きてそう、HPの化け物な狂信者です。傀逅というシナリオに参加させていただきました。高校生の妹と暮らしています。かなり善良ですがどちらかというと混沌・善です。自探索者の中でこぶしがいちばん強い。
4.芍薬百合-しゃくやく ゆり-
シナリオ:傀逅(NPC)
見た目に反して、大人しい系の女の子。可愛くなりたくて努力した結果、少しズレてしまった。押しの強い撫子に流されるように恋人となり、同居まで持ち込まれてしまった子。撫子が完全なヤンデレになるかどうかはすべてこの子にかかっている。
2.大和杏介-やまと きょうすけ-
シナリオ:壊胎
傀逅の子が先に決まってしまい、悩んだ挙句、愛妻家のおじいちゃんになった。PCのなかでは一番正義感があって、一番まとも。次々と狂っていくPC達の中で唯一狂っていない。
年齢による補正が掛かりまくったせいで、その後のPC作成に弊害が起こってる
6.相模原 俊【サガミハラ シュン】
シナリオ:改変版 庭師は何を口遊む(HO1)、傀逅(大切な人)
身内が改変した庭師で出したチーフで、同卓したHO3が傀逅に行った際に大切な人として参加
濃い部下たちに振り回されたり引き摺られたりと苦労人
庭師後はHO3と信頼関係築けたかなと思ってる
4.蛇崩 流星-じゃくずれ りゅうせい-
シナリオ:庭師は何を口遊む HO3 ⇨ 傀逅(継続)
こいつ以上の探索者、RPができる気がしない大賞。
やってしまった激重設定から繰り出される傀逅のあれ。もう無理。
2021年で一番好きな探索者かもしれない。
8.ジーク・レストレード/傀逅
ウワァーーーーー(爆発)双子の弟と共に挑んだ傀逅、マジで泣かされた…穏やかかつ渾身のRPとKP様の演出にもやられ、今でもログを見返してはウッッとなる日々です。少しずつ、生きていこう。
それはそれとして出目もやばけりゃSANもやばかったな。最終SAN9って何よ。
「傀逅」
剣崎隼(けんざき はやと)
パンチドランカー症候群で短期記憶が保持できない闇賭博場のボクサー
祖父と共に暮らしている
導かれるように積んだ設定が回収されていくのが映画みたいで鳥肌ものでした!!素晴らしいセッションだったなー!!