//=time() ?>
沙耶の唄が何でトレンド…と思ったら小説かあ
2003年だったよな。当時は虚淵さんがここまでメジャーになるとは夢にも思わなんだ。個人的には鬼哭街の方が好きだが火の鳥リスペクトの沙耶の唄も中々クリーンヒット。アレンジがうめえわあの人
鹿島沙希さん
飯田沙耶さん
渡辺桃さん
ビー・プレストリーさん
下手くそですみませんでした(´;ω;`)
4.21 スターダム 大阪世界館
【戦闘機 P-51A マスタング】
陽気で明るい少女で、優秀な制空型DOLLS。感情を上手く言葉にできないとすぐ殴りたがるが、それもある種の愛情表現。代理人(エージェント)のことを「閣下」と呼ぶ。
担当声優は堀籠沙耶さん@saya_horigomeに決定致しました!
#アッシュアームズ #アシュアム #堀籠沙耶
月薙悠さん(@tukinagiyu)からDTをアレするセーター、安酉鵺さん(@AtoriNuE)からアルザス地方の民族衣装、沙耶気さん(@lcgEgfWgaJPbAHw)からメイド服とリプを頂いたので描いてみました!
まとめると沙耶が可愛かったです(真理)
ところでどうして沙耶の「唄」なんだろうか…作中で「歌」が引き合いにでたシーンは多くないように感じたが…(EDソングは神でした)
つまり、まだ自分は重大な真相に辿り着いてないのだろうか…