画質 高画質

パプへ出てくるまでにちまちまと一番可愛いスタンドはパプへですよって印象操作しときたいし暗チ出てくるまでに近年発見された新しい元素、プロリゾ(元素記号Pz)を覚えて帰ってね~次のテストで満点取れるから…って喧伝しておきたい。

5 36

『LINE絵文字』がでたの‼️ひらがなカタカナ英数字記号までついたフルパッケージ✨※ストアの一覧でキャラは1番下にあるんだぬ
https://t.co/0MM4VJYesJ
スタンプ&着せ替えもあるの📱

348 1589

イヤモニメンカラで記号入りか…

0 2

色付きのヴェノムをアップしてみる。
やはり白黒の比率が記号的には重要だなあと感じる。


22 99

んー、自分も私服は来てほしかったなぁ。
記号としての衣装がないとシナリオやイラストは作りづらいのもわかるけど、団員の精一杯のオシャレを感じられる私服は尊いからね…
コトネもありがたいことに追加は3あるけど、どれもイベント衣装なので。

2 15

元がデフォルメ調なのであんま代わり映えしないですが、究極まで簡略化してもどのキャラか分かるようにしたいな~とか。まーあんまり記号化するのも良くないのかもしれないですが…

0 0

液タブデビューしました~☺️💙💙💙難しすぎて全然かけんしキーボードの設定おかしくて打てない記号あるし、ショートカット登録してないから面倒くさいことになってるしでてんやわんやなんですが、とりあえず描いてみた。
紙に描いてるみたいで本当にすごい!(使いこなせれば)

1 25

ポストカードの裏に印刷する予定のへちょいゆかりさん。周囲の記号にいくつかパターンを用意してます

52 110

「アンドロイド人事の*すみれさん」案。アンドロイド的記号がないとやっぱりただの人事のヒトになっちゃうかなぁ。趣味は人事のキルマークを記す事。

1 4

太い線って線の存在感強いから目とかかきやすいな~と思った。っていうか絵を記号的にするのって楽しい。

27 198


女苑さん初描きです。描くものが多すぎて今まで躊躇しておりましたが、記号さえ合っていれば何とか見えてくることを教えて頂いたので頑張って描きました。結果は…似てんのかこれは(無知)

31 92

あのねえ、たかしが難しい
一般人だからこれさえ描いときゃこいつ!っていう明確な記号が薄くて難しい
石川先生のバランスで成り立ってるたかし

2 5

『流行/記号/様装』
〜現代における社会現象としてのファッション

ファッションの歴史を振り返りながら、現代社会において、ファッションとその界隈でどのような現象が起きているのか、今後どのようなクリエーションに可能性があるかについて、批評的視点で考えます。

https://t.co/vi1Liu3WDm

0 1

この鶴田一郎の描く手の美しさをよく見て欲しい。なんて妖艶で美しくそして記号的で洗練されていることか。顔はおまけとばかりにどれも画一的なので構図的にも視線誘導的にもその手に視線が注がれる。

61 123

レティも、胸元の銀(錬金術の銀記号に近いのがある)のマークとか「雪女の一種」とかから何かしら海外の雪関連の伝承に元ネタ求められそう

13 34


ジラーチってこんなん?だったよね?[・T・ ]
記号はまちがって無いはず。

6 8

これは発音不可能な記号を発音するェズ

165 487

Lecture:
流行/記号/様装
~現代における社会現象としてのファッション

講師: 小石祐介
全4回 (11/29,12/6,13,20)

クリエイティヴディレクターである小石祐介氏の経験や洞察をもとに、現代の世界のファッションの動向を分析し、アジアから独自の表現を発信していくことの可能性を考えます。

2 4

描いてて切なくなったので普通に仲良くしてるやつも
腹痛組の記号囲まれトリオ好きだよ

2 10

【創作】記号を吐き出す化け物。

1 3