//=time() ?>
竜とそばかすの姫、見てきました。かつて僕らが見た夏の戦争の世界とはまた違った、今ここで描かれる世界。良かった。是非、映画館で見てください。
『 #竜とそばかすの姫 』鑑賞。
色々言いたい事あるし問題だらけな気がする。
けど、もう完全に圧倒されてしまった…
やっぱり音楽は恐ろしく素晴らしい力を持ってるんだ…
我が人生最高の格言である「映画は最後に歌えば面白くなる」をド正面から殴りに行く超絶ストロングスタイルムービー…!!!
中村佳穂さん描いてみました✨
舞台挨拶の衣装と髪型とっても格好良かったので描きたくなりました✨
竜とそばかすの姫観ました!
色々調べてもう一回観たい😁
久しぶりにWikipedia見たら自分のプロフィールに洋画家との記載が増えてる。やばい、洋画描かないと!w
コンセプトアーティストとして参加した「竜とそばかすの姫」公開中です!
僕はでかいクジラ、お城の外と中などを担当しました。
#竜とそばかすの姫
時かけ・サマウォ・おおかみこども・バケモノの子・美女と野獣?を現代版に合わせて歌をメインとした話かな。
少し詰め込みすぎのような気もしたし好き嫌いが別れそうな作品でした。
自分はめちゃくちゃよかった!
終盤鳥肌が止まらなかった
細田守作品やっぱり好きだわ😊
なんかさ…ちょいと 疲れたからね
DVD借りてきた🐸
最近は、レンタルしなくても好きな映画、観れちゃうけど…他作品の紹介とかも気になるからww
横浜流星くんを観るか キム・ナムギルを観るか…どっちを先に…迷う〜🤔
あっ!「竜とそばかすの姫」昨日から公開や!映画館で観たい🎦
竜とそばかすの姫
Uのデザインの良さだけでなくセルルックなCGの凄さと、現実の美しい入道雲と川にとって映される高校生描写、ネットでのもう一つの自分の可能性、そこで見つけた同じ孤独を抱えた者同士の気持ちを響かせる歌によって自分を解放する物語を、美女と野獣をベースに表現された映画でした。