画質 高画質

あら〜。ペインター2109 あ、違った2019。

粒子筆に綺麗な筆がいっぱい増えてる〜

14 49

見て見て見て見て!!!『風を呼ぶ声』のファンアート頂いちゃいました!!ご丁寧に感想つきで……粒子まで描いてくださったんですよ!
潔く自慢です!!
苺花松( )さんありがとうございます!!

9 16

⑤机(ドドド手抜き)と砂糖。粒子ってほどのペンが見つからなかったので破片のペンでばら撒きました。さっき言い損ねたけど床に落ちてる影は通常ペンじゃなくて水彩ペンですね。

0 0

色つけてないと余計にギプスはめた脱走入院患者みたいでアレなのでルーメン買ったんだけど追尾粒子がすごくめんたいフランスでお腹が空く

0 3

最近全然絵投稿してないなって思ったから引っ張り出したこの前描いたやつ←
確か色塗りエアブラシの粒子しか使わなかった気がする()

0 8

有栖川夏葉が筋トレを欠かさないのは着ぐるみを着こなすための可能性が微粒子レベルで存在している…?

0 0

こっそり【今日のおまけEX〜時間です。加算が付きますver.】

髪の毛サラサラのツヤっツヤすぎて動く度に光の粒子が散布されるわぐばん新章の奥野さん。
いやもうホントにサラツヤ✨✨✨

11 44

ミサイル艦_杜若
cost:370000
L:137 W:25 H:38
武装:
402mm連装砲_1
Mミサイル_21
Lミサイル_14
小型粒子砲_1
防御:
LMD/シールド/フレア/迎撃ミサイル/スモーク

最近見たかっこいい船をマネして作った。コストの半分がミサイルのせい。格納庫に小型ビークルを積むことができる

6 20

10月23日は【化学の日】
物質量1mol を構成する粒子の個数を示すアボガドロ定数「6.02× 1023 mol−1」に由来して、日本化学会、化学工学会、日本化学工業協会、新化学技術推進協会の4団体が制定した。またこの日を含む月曜日から日曜日までの1週間は「化学週間」とされている。

79 95

エメドラのポスターと本が届いた。胸熱だ…
私が最初にプレイしたのは、PC88版だった・・・粒子カッターのバグの無い方なんで堪能させてもらったっけ…
そういえば・・・と、タイムスタンプによると2005年に描いたタムリン。なんか・・少し変なのは勘弁。

2 15

4回目。DIAMINEのfountain pen inkのCocoa Shimmer。パッケージが可愛くて、多分J.HERBINよりキラキラが溜まりやすい。前回のより明るい茶色!金の微粒子は最後の方に溜まりやすいから、 最後にがっつり塗るといい気がする

0 5

はい、11人目〜13人目のメンバー追加の発表でした!!

この3人、何だか似ている感じだけど…!??

30 55

【☆新メンバー追加!③☆】

素粒子名:タウニュートリノ
ILC学園での学年は不明。
ニュートリノ3人(?)の中で一番のしっかり者で、他の2人が起こした面倒の後始末をさせられている。
霊感があるらしく、時々塩を撒いている。左巻きのものが好き。

11 25

【☆新メンバー追加!☆】

今回は実は新キャラが3人…!?順番に発表していきます!

素粒子名:電子ニュートリノ
ILC学園での学年は不明。
軽くてチャラい、ニュートリノ3人(?)の中でトラブルメーカー。
左巻きのものが好き。
霊感があるらしいが、オバケは苦手。

13 22

■グラブル 暇ブルーの民💙
イベ家具、揃ってはい即終了( ꒪Д꒪)っ🍵
白猫みたいにやること減ってきたなぁ開幕、安定の磁性粒子ドロ✨
もう絵がプリコネ!?にソースを割いているから暇に違いない👼

0 2

このところオリガンをちらほら見かけるので

防御と機動兼用のIフィールドシステムを装備。
従来のメガ粒子式のビーム兵器がこれと干渉するので
共振粒子式ビーム兵器を採用。

4 11

そもそもザク2ないしMSは
ミノフスキー粒子というレーダー撹乱下で、航宙機以上の機動力積載量攻撃力を有する事ができるのを目的としてて

一年戦争初期はマジに航空機並みの機動でバズーカや核バズーカぼかぼか撃ってた位だし…

19 17

リクのメガ粒子砲のメンテナンスを覚えたリアル満喫中のサラちゃんを描いています

1 2