//=time() ?>
#まりょちゃん1日1ポケ
No.433 リーシャン
なんだか雅な感じのすずポケモン。動く度にリンリンと音が鳴るので防犯やリングマよけにもピッタリ?
リーシャンとリージョンってちょっと似てるし、今後リージョンフォームのリーシャンが出たらリージョンリーシャンに…!?なんだかややこしい。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.432 ブニャット
スタイルの良かった進化前から、見る影もない姿へと変貌を遂げた。他の猫ポケモンは基本的にほっそり系が多いのに、どうして…。
でも、見かけによらず素早さはニャルマーの時より上がっているので、いわゆる動けるデブのようだ。油断は禁物。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.431 ニャルマー
猫被ってる猫ポケモン。気まぐれだけどツンデレっぽい所が人気らしい。アニポケでの描写を見てみた限り、特徴的なしっぽはバネのようにも使えるようだ。
こんなにスタイル抜群のポケモンなのだが、進化すると…。敢えて進化させない人もいるみたい。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.430 ドンカラス
ドンカラスったらドンカラス♪ヤミカラスたちをまとめるドンだ。別にドンくさくはないよ!
見た目的に悪の組織のボスが使う印象が強いけど、実は言うほど使われてない。ちなみにポケスペのアカギさんが使ってた羽根ペンの羽根はこのポケモンのものらしいぞ。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.429 ムウマージ
怪しげな呪文のような鳴き声を放つポケモン。それで苦しむか幸福になるかは、案外聞き手の解釈次第だとも言われている。マジカルポケモンなので、マジカルな技はだいたい覚えるよ。
アニポケでは幻の中の世界で、なんとレックウザと合体したぞ!
#まりょちゃん1日1ポケ
No.428 ミミロップ
スタイル抜群のルックスとモフみ溢れる耳が魅力的。その魅惑のメロメロボディで多くの人々をポケモナーへと堕とし…ゲフンゲフン。
なつき進化な上にレベル技でおんがえしを覚えるのはなんだかエモい。でもミミロルを懐かせるのはちょっと時間がかかるのだ。