家族旅行中にアカギ19の日が来ちゃうので、南赤にも温泉行ってもらったw

0 2

アカギとしげるの間くらい。

0 8

アカギくんのプリ帳には鷲巣様とのメモリーが

0 8

久々のイラストうp〜。
今回はアカギさん(名言付き)です。
少し我流で描きましたが、やっぱあの何でも刺せそうなアゴと鼻は福本先生しか描けないよねw
ちなみに最近アカギに影響されて麻雀を勉強しはじめたミーハーです←

0 4

仲良しサカキ様とアカギ

1 2

アカギの場合。
表プロの対戦動画なんかを観てるとほぼ全員理牌しないで打ってるし、理牌すると手がバレ易くなるんだろうけどアカギと幸雄は一局一局理牌していそう。 

0 0

とりあえず昨日石井さんとも話したけどアカギは何回見てもおもしろい。

0 0

衝動のまま描いたアカギ3世代(きつね)。年取るごとに尻尾が増えてモフモフになるよ!「ねえ今何本あるの?」「ん?…5本目生えたくらい。」「なんだまだ一本しかないのか。こっちきて触るか?」「うるさいジジイ」みたいな会話してる3世代ください

0 3

閲覧注意
色塗りむずかし~~~我が家のアカギさんは半裸だから~~~~(白目) 

2 9

シーツや抱き枕カバーにガムテープというTLが流れたので唯一の公式抱き枕カバーグッズでアカギさん抱き枕カバーでやったら予想以上にヤバくなったΣ(・`ω・ノ)ノ

65 43

大きな勝負はアカギが勝つけど、日常のちょっとしたことには年の功で市川さんが勝ってぐぬぬってなってるじじまごのような関係の2人どこかにないですかね(^ω^三^ω^)

0 2

アカギさん、ワシズにコメント寄せてるってこたあ読んでるのかい。
ポニーテールもいいな、鷲巣巌…。

11 54

「ふりむいたらこうなってた。」
              by19アカギ

0 5

白服その7。***。登場したり登場しなかったりを繰り返す人。名前は不明。アカギの採血の際はどこからかに現れ、アカギの体調を気にかけっつかなり丁寧に作業にあたっている。同じ髪型で輪郭が四角い白服がいるので要注意。むしろ髪を伸ばした田中。

0 4

白服その6。酒井。鈴木の後ろに控えていることが多い。アカギが負けた際、腕を来られる仰木を抑える役目になってるらしい人。対局再会の時は鈴木の椅子を直してあげたりもしている。白服の中でただ一人、スッキリした坊主頭なので見分け難易度は低い。

0 2

白服その3。***。岡本とともに鷲巣様初登場時から控えている白服。そこそこ登場しているが名前は不明。アカギが負けた際は仰木の腕を切るという大役を仰せつかっているらしい。面長で、ゆるくパーマがかかったような髪型なので見分け難易度は低め。

0 5

アカギと指切り。

1 22