復活のイデオン
コスモスと君に
セーリング・フライ
鬼才井荻麟先生と鬼才すぎやまこういち先生の子供向けロボットアニメにあるまじき歌詞と壮大な楽曲は残るべきして残った名曲だと思います。

0 1

モナ・リザの戯言 今日の動画より
ヒサメ 教師をなんだと思ってる?
やってることは教師としてあるまじきもののオンパレードでソラを盗難事件の犯人扱いし画像の発言は特に許せないものだった
荷物検査もこれはやり過ぎ
ここまでやるともう悪魔の所業

1 3

 
~鳥街さんを初乗りした司令の感想~
・スクーターにあるまじき高いコーナリング性能

・前2輪のブレーキの安心感は絶大

・125ccだが、適度にエンブレが効いて扱いやすい

・スクーター特有の安っぽいFサスじゃなく快適

(ノ´・ω・)ノ…私、もうスクーターはコレ以外(・x・)

0 1

本日妻の日
妻にあるまじき笑

30 177

僕は僕をあき・・スヤァ。

炬燵から一歩も動かない皆をみて剣士にあるまじき怠惰ですよって眉をひそめそう。
興味はあるので剣士として修練を積んでいる自分は炬燵の魔力には屈しませんよとか言いながらぬくぬくしてほしい。
なんだかんだで炬燵をいちばん気に入りそうな気がする。

4 25

三日目!全身実装お疲れさまでした!見切り発車で急いで描いたらSIZ10にあるまじき頭身になりました。それはさておき地獄ですねえ!打田でごめんなさいって今日だけで何回言った?ほかのHO先生たちの掛け合いが大好きでした。薬袋先生はもうなにもせんでええ。寝ようPLと一緒に……次回22日!?

0 4

オロチマークのシンドさ。
なんなんあれ(信徒にあるまじき発言)

ミズチは黒い髪だって、いってたよね。
黒髪の男の子が倒れてる、て、UMOLのミズチ小僧実装の時いってたような。

髪の毛を描きたかった。

描きながらすごいよマサルさんが過ってたwww

時憶終わったしランドリーいこ!

2 12

脳みそが溶けているとはこの状態かใ(^▽^ )ว ♬と言う感じで連日ぐだっと配信しておりますが、遊びに来てくれてありがとう!とてもありがとう!ゲーム中英語禁止縛りされるより、王族としてあるまじき言葉遣い禁止にした方が圧倒的に私に不利だなと思う常日頃…。「××ったれィ!!」はキャンセルです。

0 2

CoC【あくりょくのいえ】
KP/赤城さん
PL/pon狸
目星が全然成功しない二人だった。探索者としてあるまじき!

0 2

大抵のことは出来てしまう夢の艦娘になったもがみん。しかし冷静に考えると深海棲艦に結構いる気が……。駆逐艦にあるまじきなんとか後期型とか

ウォースパイト、最上、翔鶴

233 842

ヒュー・ニール(Gioioso Famiglia)
王立研究院で魔法の研究をしているエルフ。見た目は子供、頭脳は(魔法に関することは)大人。半年記念依頼のために作成したキャラでした。助っ人のくせに最後の最後で考え得る最大与ダメージをたたき出すというNPCにあるまじき行為をして帰っていきました。

0 3

2。看板娘エリー・ウィンスレット。今もブログに4コマ連載している唯一の現役キャラ、2007年以来の付き合いです。その前に描いてたバイオレンスな「荒野の放浪娘」の反動で生まれたギャグキャラ。リアルウェスタンにあるまじき服装でマンガっぽさに振りました。これからもエリーちゃんをよろしくね☆

1 3




ティムの髪の分け目が逆になっているのは私の不徳のいたすところです。(描きにくかったので逆にしてやった)(ファンアートにあるまじき行為)

1 7

はい一応変身〜(投げやり)🍶😒🚬 クソッタレぷよクエくんは放送なんかしてる暇あったらさっさと蒸気都市のサタンのストーリーを見直し、アレが公式にあるまじき不適切描写であるとの自覚くらい持とうな〜🔪そしてさっさと修正しろ

0 0

鮭の日を拡める者としてあるまじき投稿

2 1

創作キャラにあるまじき色分けの少なさ

0 3

晩夏の聖処女改メ
HO1 神父
結城司

明日(今日)から!CSも立ち絵も何回か書き直して迷走していたら、気がついたら現代日本にあるまじきファンタジーが出てしまい笑っています、よろしくお願いします🙏

2 14

キービジュアルが公開される前にメインキャラ2人が即退場したという、アニメあるまじき行為

136 493

しまったあああああああああ!今日、いいおっさんの日だったああああああああああ!! ヒゲ好きにあるまじき失態orz 失念しておりました! 過去絵の色違いをぺたり(T▽T) 

21 212



カーレンの立ち絵
修道女にあるまじきスリットも含めて結構好きなんですが、やや脚部の義足感が欠けるのだけが不満だったりします。

もっとメカメカしいか、いっそのこと木製の義足が赤い靴の隙間から見えるくらいが、個人的には好みです。

0 2