//=time() ?>
先日の更新でまさかの退場となった柊さん。
何らかの奇跡で復活の可能性もあるかもだけど、アーカイブの並び順がうめ先生キャラの中で一番後ろであったり、ウワサの具現化で寿命を使いまくったことを考えると、このままフェードアウトしそうな気も…。
【おすすめ漫画】
うめ先生「スティーブズ (全6巻)
1巻がkindleunlimitedで読めて、そのまま6巻まで一気読み。
タイトルの通り、Apple創業者ふたりの物語ですが、
会社として成長していく姿は
ドラマ「シリコンバレー」に似ていて、
あー、この二人が礎を作ったんだな~
https://t.co/F3zNmvd5gw
『魔法少女ほむら☆たむら』読んだ。あfろ作品の中で一番ストレートに百合では
所々のデフォルメがうめ先生っぽいのはリスペクトなのかきらら全体がそういうアレなのか
https://t.co/mcOTiyVqr7
とびきりスイッチ / うめ先生(CV.蒼樹うめ) #NowPlaying #アニュータ https://t.co/GImF0TMqLJ
大 穴
舞浜で流れたら(一部つーりすとが)大変なことになる(確信)
以前、キャラの瞳を見ればキャラデザが分かるという話題を見かけましたので、マギレコでデザイナーさん名が不明のキャラで検証してみました。
メイン格を含む複数のキャラを担当されている方の立ち絵やモデルを並べてみたのですが、こうして見ると里見さん・柊さんは蒼樹うめ先生っぽいですね。
きらら展で告知してた時にこれと進化前イラストが公開されてて、ホウキに乗ったほうが進化後イラストか!とココロオドらせていたが、まさかうめ先生、イベント用に立ち絵まで描いて下さるとは。
クリスマスイベもあと半日。最後まで楽しもう!
間違えて『ホーリーアリナ』さんが2枚になってしまっていました。
でもこうして比較してみると面白いですね。
蒼樹うめ先生のキャラだけでも、けっこう違いがありますし。
<作品紹介>
うめ先生・松永肇一先生が描く『スティーブズ』(@STEVES_info)
70年代、シリコンバレー。二人の若き天才がIT革命を巻き起こす!アプリ版限定で好評公開中!
#マンガ #スティーブズ #Apple
↓アプリはこちら↓
iOS:https://t.co/g0FHrl87QI
Android:https://t.co/GL9XXC6E4Q
【#マギアレコード】「環いろは・鹿目まどか」フィギュアもご予約受付中!セット購入で「蒼樹うめ先生のサインプリント入り ミニ色紙」をプレゼント🎁受注生産商品ですのでお見逃しなく! #魔法少女まどかマギカ
🏹商品詳細 https://t.co/AB4ggjuSBO
「ペルソナ」関連公式コミカライズも充実のラインナップ。曽我部修司先生とFiFSが描く『P4』、斉藤ロクロ先生の『P4U2』、藍屋球先生の『P4U』、あかうめ先生の『PQ -Roundabout-』など、どの作品を読んでもペルソナ使いたちの活躍が楽しめます!