僕だけがいない街の最終回は『踏み出すことの勇気』と『信じる』ことの素晴らしさを教えてくれたと思う。

0 2

このアニメそのものがエピローグかも知れないと

4 8


色々好きなのあるけどやっぱりハガレンが最高やな。

0 0


そうそう、このノリよ。
って点に帰ってきてくれるとこw

0 5


スクライド!!!
前話でメインの話を終わらせて
最終回は清々しい男の喧嘩で終わらせる
男の義務教育っぷり!

0 2

氷菓
ラストシーンの桜吹雪を初めて見た時は京アニの本気を感じましたの

0 9



ラスボスを最終回前に倒してからの主人公とライバルの熱すぎるバトルに最終回まるまる使った「男の義務教育」こと「スクライド」でしょう……!

2 8

 
アーケードゲームになってしまうが、これが一番「泣ける」。
この後、一瞬「ある」メッセージが出て、「GAME OVER」となるが、これが実に(・∀・)イイ!! 

13 31


銀魂第3期最終回「さらば真選組」
これ以上をこえる最終回は前にも後にも存在しない

0 2

グリッドマン最終回は本当に胸熱だし
プラメモ最終回は本当に泣いた
メビウス最終回も素晴らしかったし
オーズ最終回もすごく感動した

0 0


『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』
『ウルトラマンジード』
『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』
『宇宙戦艦ヤマト2199』

0 6

アレンビーの失恋と「俺は戦うことしかできない不器用な男だ...」の告白セリフがいい。
あと、マキオンの石破ラブラブ天驚拳は1500機体の射撃チャージが出していい火力じゃない(八つ当たり)

0 0


ワタル「帰ってきたんだね...」
龍神丸「長い旅だったな...ワタル」

最後の最後に「STEP」流れた時は当時泣いたな(T_T)

0 3


『無敵鋼人ダイターン3』
復讐の虚しさ、別れ 全てが去った後
万丈は明日へ

1 5