//=time() ?>
「この道具すっごーい!
昼なのにお月さまがハッキリ見えるよ!」
『……サーバル、それはくす玉よ』
#けものフレンズぱびりおん
#ぱびりおん面白スクショコンテスト
しゃりうさ「このくす玉人形は『ピニャータ』!
主に南米あたりで子供のお祝いの日に出てくる人形でね、
目隠しして人形を割ると中からキャンディやお菓子が…
え?かわいそうで割れない?やさしいねぐんかんにゃんこ…」
【取り憑かれた村人】 1482/1586
まるでくす玉みたいだな!そう、ぱっくり割れて、中から何かの破片とかひも状のものが飛び出てくるあたりがそっくりだ…
@igarashi65
五十嵐さん!!!
誕生日おめでとうございますー!!!!!
いつも楽しませてもらってます!!!
これから暑くなってきたりして体調にはお気をつけてー!!!!
(くす玉をわる妖精陽炎です!!!)
#ゆるドラファンアート エジプトフェスの度、
くす玉のお片付けと残念会を乗り越えてきた涙の闇ぱーちー。
ヒールとけっかいっ!で助け合いながら頑張ってきましたが、
この度グルグェイグ姉さんという強肩打者が加入しました。
契約金は闇レディ達のスマイル4年分、年棒は月一度のお茶会(*´ω`)祝!
■第三競技:玉割りゲーム
鉄柱によじ登ってその先端にあるくす玉を先に素手で叩き割れば勝ちという競技で、4つのチームはそれぞれ二つの組に振り分けられて協力し合う事を求められる
パンチ力や棒登りの能力が高い選手などが有利
古代西洋では船の進水の時は花や葉で甲板を覆ったりした、その名残が現代のくす玉の花吹雪、と書いてあるのを読んで、ろまんちっく〜💕とおもったので描きました。船擬かいようちゃん花まみれ。オランダは花の国だしー
brownea grandiceps オウホウカンボク(王宝冠木)、別名ヴェネズエラ原産のマメ科ジャケツイバラ亜科。主に鑑賞樹として栽培されているようだが、赤いくす玉のような花も絵にしてみると何処か妖怪のようでもあり、日本のカワイイお庭には似合わないように思う。
そして肝だめしCP、光秀ストーリー&お着物もgetしてきました♡
もうね… ほんとにほんとに… 光秀がだいすき…。゚(PД`q*)゚。
ずっとお気に入りだった戦国総選挙のくす玉をお片付けして、こんな感じにしてみました。
彼あば楽しみだな♡