//=time() ?>
アナログよりデジタルが楽だから使ってる論、自分もその例に漏れないんだけど、個人的にはこういういかにもデジタルデジタルした、ビカビカしたエフェクトが昔から描きたかったから、その表現を行うためにデジタルを選んだというのもあります(アナログでそういうのを描ける超絶技巧の人もいるけど)… https://t.co/BuPBAHirTF
こんばんは。
しばらく漫画を投稿していないので、過去作品を読んでいただこうかなとアップしました。
楽しんでいただけたら嬉しいな。
何と私、追い打ちをかけるように(?)、
後頭神経痛になったみたいで痛いのって何のって😂
ただいま絶叫マシーンです💦
こういうところが「高齢者」?😆… https://t.co/iQPiDHd8YI
これほんとすごいの!!!!みて!!!現物で見て!!!作る工程めっちゃ多そう。刺繍・フェルトのバランス、生地の色に生地の毛足の長さによるもこもこ感や毛足長さによる色の変化などなど。デザイン考えてる人天才すぎる~!!!!※こういうグッズ大好きです。 https://t.co/0bf6YiiXFl
2021年に受けたSkeb依頼漫画(2/2)
自分の考えだけじゃこういう漫画は生まれてなかったと思う
人様のアイデアを借りるというかなんというか
けっこう楽しいよね
こういうゲソ型もニコちゃん似合うじゃないと思った
ピコくんに褒められて嬉しかったニコちゃんはこのゲソ型にしてたけど、ピコくんからしたらいつもより可愛く見えて、ソワソワして気が散るから戻して欲しいとお願いしてそう、数日間だけこのゲソ型を楽しんだニコちゃんいたよ
Skebの内容更新しました。
いつもTwitterに載せてる背景なしセリフ付きの絵も描きますので、最近投稿してる様なのが好きだよ~て人もぜひぜひ☺️
⬇こういうの