画質 高画質

今回のイベントがエレンとただのデートだった件について

1293 15006

好きなガンダムで一二を争う機体
迷うけど宇宙世紀だったら迷わずスペリオルが一番好き

0 19

機械じかけのマリー 1話
アーサーは、極度の人間不信
の元にやってきたのは、機械人形のマリー。完全無欠のロボットのように見える彼女だが、実は、執事によって雇われた、人間の女の子だったのだ。天才格闘家として活躍した経験と、生来の無表情さでロボットを演じている

面白かった😆

0 3

夜散歩!今日の月🌕️もびっくり綺麗だった!

月夜ウォーキングするロディねずみとドリフトねずみ🌕🐭🐭
新規絵です。あわてて描いた
きれいな月夜はきっとTFもねずみも歩くと思う!
Moonlit Walk

7 30

これが人格GU(グロウアップ)かな
バルムンクの迷子感が凄い

公式もカイトが一人で惑乱やれるの想定外だったって事かな?(クビアスイッチw)

もはやアウラの加護抜きR:2(モルガナ碑文は存在)にこいつら投下するとこうなるみてぇな…?(www
まぁ八咫でいいみてぇな

0 1

「ゲェェェェェ!!男ォォォォォォォォ?!!」

標的が実は男だった事を見落としていた
伊頭家は男の娘に適応出来なかった

3 6

逆にこっちのコンビは結構似せて出してもらうの難しいコンビだった

2 12

中秋の名🌕うれん💎🔥
当日にあげたかったけど全然無理だった😂描いてみたかった定番のやつ

213 3869

月が綺麗だったそうですよ(出遅れ

28 63

【二人きりの結婚式・前】
守るべきものさえ 最後に腕の中におさまれば
それはお伽噺のようなロマンス物語

蝶が羽ばたく風によって
嵐が巻き起こるかのように

あなたにとっての小さな見落としは
彼にとって まさに大きな幸運だったのかもしれません


12 131

昨日は だそうでオトナでミステリーと言ったらミザリィしか浮かばなかった世代なのでこんなんでひとつ
調べたらアウターゾーン リ:ビジテッド て続編が出てたりワイルドハーフの作者さんが奥さんだったりでたまげたゾーン

2 1

一年生だった頃の不知火カヤ

1268 9875

原田くんに姐さんて呼ばれたい人生だった

15 77

隙間時間に旧作の再UP(FANBOXに)の編集作業しているんだけど、自分の絵の変遷を辿れるのはいいね♪(同時に過去絵を見るダメージを食らうけどw)
絵柄安定してないけどロウきゅーぶ本のこの表情とか、今見ても可愛いと思える(当時こんな絵柄だったなぁ...)

3 10

こんな夜だった中秋の名月

1 6

ダンまちアニメ10周年!?
と思ったら確かに10年前の絵だった(゜Д゜)

12 123

連載当時鬼のように強そうに見えたラディッツに加え
ナッパとベジータでさえ苦戦する星って…だったけど
フリーザ編でその伏線が明らかになるのほんとすき

12 40

トーリカの師匠
サ〇タってネタバレだった…?そしたらごめん…。

419 7019

豆知識
督戦とは...脱走したり撤退しようとする兵士を懲罰、場合によって処刑する事、またはその部隊。

つまり、

督戦官コヴィントンは司令官ではなく、
逃げようとするマシンナーズをボコってまとめる監視役みたいな感じだった。

1 1

12時間ほど寝たらだいぶ良くなった…(=ω=)…フゥ…
おはすな!!
とはいえ今日も頭痛の波動と戦います←
元気そうだったら夜は…ちょっとなんか落書きする枠でもやろっかな?
今日もよろすな!!

7 83