ここすき 逆さメガネ、写真だとなんかゴーグルっぽかったので跡つきやすいんでしょうかね

2 27

新しい扉、開けますよ(ニッコリ)
今のトレンドならこちら?割と取っつきやすいですね

0 1

おはまるっ!!ジャージ部魂!
月曜日です

最近、skebでもはじめてみようかと思いました
傷つきやすい生モノですので嘲笑わず温かい目で過程を見守ってやってください

今日も一日がんばぇ〜


6 52

カラー口絵はぜいたく品だけどオリジナル小説(文庫サイズライトノベル)でやったな〜 ともかくラノベぽくしたかったので ほんとにラノベ風ならさらにモノクロ口絵も数枚必要だけどそこまで手が回らず 口絵も表紙も自分で描いたわよ! オリジナル作品はキャラ紹介を絵でやるととっつきやすいかなって

0 0

皆さんおはようございますっ❗
パワポサムネから脱却しようとドローイングソフトを触って大苦戦中のかなでさんです。
初手のとっつきやすさって大切ですよね…❗

1 16

12
東(あずま)
257♂
各地の戦闘施設を渡り歩きファイトマネーで生計を立てている賞金稼ぎ。出身は豊縁、grlに来る前は加スで荒稼ぎをしていた
常に飄々とした態度を崩さず、とっつきやすい気さくなお兄さんーーの皮を被ったバトルジャンキー
悪人では無いものの自分の欲求を最優先に行動する自由人

1 15



143

おっ真野ちゃんくらいか、ヨシ❗️(何がヨシやねんw)

2 19

色塗り練習✏️
モノクロで描いたものを生かすつもりが上からベタベタ塗り。
線画と影レイヤー分けた方がいいけどモノクロ時点で上からベタベタ塗ってる。

モノクロの方がとっつきやすいんだけどカラーで仕上げるなら大体の明暗決める程度でカラーで描いた方が向いてるかも🤔

0 8

で学校に行けない時の✏️勉強対策✏️

「いったい何から始めればいいのか...」と悩んだ時は

👉とっつきやすい科目から始める👈

「そういえば日本史だけは好きだったな…」なんて場合は日本史から始めることいいよ

「少しでも勉強に手をつける」が大切🐻

2 5

そろそろ生き渡ったと思うので新刊につけたおまけ3種(ステッカーはランダムです)を載せます(おばかなので文字無し版残してなかった)ステッカーは表面傷つきやすいので、取り出す際は気を付けてくださいね!

7 20

影村に赤マフラーしてもらったら見分けつきやすくていいな

6 16


レッサーパンダの目が以外と鋭かった件
うちの子その2 レッサーパンダ。お名前 月山小夜(つきやま さよ)
趣味は音楽。実家(日本茶のお店)のお茶と隣の和菓子屋の和菓子が好き。クールで怖そうな外見だが理知的で優しい。結衣(うちの子1)の友達。

0 7


業界一とっつきやすく、敷居がめっさ低い作家を僭称している!(・口・)
このへんは20代の頃にバンドマンをやってた影響かな🤔
バンドマン時代も曲以上に、合間のMC目当てのファンとかいたしな!🤣

ファンアートもご覧のとおりだ!😎👍

31 370

様!!
ギャルーって見た目してるのに、内心傷つきやすく、涙脆い、そんな女の子です

0 2

2. 【ビートルズは存在しなかった】

ポール死亡説をさらに推し進め、そもそもビートルズの4人は多数のクローン人間が演じたものだとする説。
発端は2011年のサイトで、顔つきや背丈が写真ごとに異なってること、たった4人であれだけの作品は生み出せないと指摘。

14 78


【洋の光】で参加させてください
アンティークパール

パールの表面の色合い
硬度は低く靱性は高い性質
傷つきやすいけれど簡単には壊れない芯の強さを表現しました

3 68

上げ上げっ!✨
短編は、本編とは別個のお話なので、各キャラ気になる方は、そこから入って頂く方がとっつきやすいかも* ̄▽ ̄*
サイトに直接だけでなく、TLでのリプや引用RT、公に見られるのはちょっと…という方は、DMでのご感想もぜひっ🤗💕

0 3

音合わせを少し変えた版
こっちの方がイメージつきやすいか

0 2

傷つきやすい人ってこんな感じなんだろうか…
だとしたら痛くて辛いだろうな

2 10