//=time() ?>
やっくんさん、ありがとうございます!
このゆかいなチェストペンギンは、下巻に登場ごわす!
現在電子書籍が半額セール中なので(〜2/27)
気になった方はこの機会にぜひ!
ふじと南極のなかまたち
https://t.co/wkhRuD7a6F https://t.co/JrKhXnnkTV
やっくんさん、ありがとうございます!
このゆかいなチェストペンギンは、下巻に登場ごわす!
現在電子書籍が半額セール中なのでこの機会にぜひ!
ふじと南極のなかまたち
https://t.co/wkhRuD7a6F https://t.co/UFLjYiN5ns
TSした親友(元男)柚木くん みらいはぼくらのてのなか
未来はよくわからんけど、これからの行動が自分の未来を作っていく
そして誰かの未来も自分の行動で変えてしまうことがあるかもしれない
だが誰かの未来は誰かの行動で決定づけられるので
誰かの未来まで責任を背負いこむこともない
(¦3[▓▓]
これは想いが可視化しちゃう能力をかけられちゃった🕒くんが👒さんを前にして伝える気のなかった想いたちが溢れて止められなくなってるところ。 https://t.co/Jl6WM5fexU
教授Sleep ★★★★ かばんのなか寝
とくせい カバンの なかに かくれて
ドッキリを しかける ニヤニヤきょうじゅ
いろじかけの つもりだろうか・・・?
BOOTHで販売中の
放課後男子別冊
「たえて桜のなかりせば」
リメイク作品なのですが、どんなふうにリメイクしたのかをファンボで書いてます。
全体公開なので、よろしければ。
(リメイク前の漫画はpixivで読めます)
https://t.co/jU6Y2mUxip
@kuuga25th_ten クウガは物心ついた時期にリアタイしてた自分のなかでは記念的な作品で、クソ頑固だった親父がハマって一緒に放送観たり変身グッズや玩具ノリノリで買ってくれた思い出深い作品であります。。👍🌤️
@no_TL
何もかも分かち合えたはずだった
きみと違う僕という呪いが肥っていく
徒花と咲いて散っていくきみに
さよなら
今でも青が棲んでいる
今でも青は澄んでいる
頬を伝った夏のような色のなか
きみを呪う言葉がずっと喉の奥につかえてる
無限に膨張する銀河の星の粒のように
指の隙間を零れた
私のなかの関俊彦のゼオライマーの主人公の秋津マサトに潜む謎の人格である
「木原マサキ」は本当に良い諸悪の根元、ラスボスなんすよ…
まりほ様と関俊彦な会話をたまにするんですが
←私のなかの関俊彦
→まりほ様のなかの関俊彦
という違いにどうしよう…となる私
私の好きな関俊彦は80年代に集中してるんす