//=time() ?>
うみぼうず先生の絵も繊細かつ透明感のある綺麗なものばかりでよりシエスタの魅力を際立たせています。自分自身うみぼうず先生のイラスト使用のたんもしグッズは多分全部持ってます笑
改めまして誕生日おめでとうございます、これからもシエスタを作品と共に好きでい続けます!
#シエスタ生誕祭2022
第19回MF文庫Jライトノベル新人賞の応募受付がスタートしました! 今回のキービジュアルはうみぼうず先生の描き下ろし!! 皆様のご応募お待ちしております!
https://t.co/V9Fa4WZd2h
今日は急に冷えましたね、、。
いつもなら雨の日は展示日和とは言いがたいですが、今回の展示は雨がテーマですから、傘を差して観に行くのにぴったりかと思われます☺️
Gallery Zaroff 企画展『朝の雨のために』5日目です☔️
出品作『てるてるぼうずに願いを込めて』
好きなモチーフを詰め込みました😆
@bouz_ray ぼうずさん!引越しシリーズ、長い間お付き合いいただきありがとうございました!😆✨
遡って見てみたら、描き始めてから既に8ヶ月も経ってたという..😨感慨深いです!🥲
改めて見ると初期と全然違う😂
妖怪no.306『#入道坊主/にゅうどうぼうず』wiki
https://t.co/rL1iJlDO7L
妖怪no.120『#蟹坊主/かにぼうず』
妖怪no.180『#岩魚坊主/いわなぼうず』
妖怪no.211『#青坊主/あおぼうず』
坊主妖怪いっぱいいるな笑。
Coc『白鳥の歌を謡うとき』
KP:フィンさん
PL:しれぇさん、よぉてる、やまひつじさん、イシさん
山羊の歌は謡えないのセッションから1年、また同じ面子で遊べることになって嬉しいです;;
#よぉてるのぼうず
今日の四字熟語は『三日坊主(みっかぼうず)』。
飽きっぽくて、何をやっても長続きしないこと。またそのような人を嘲っていう言葉。
ワタル・虎王「何やってたって、勉強だけは嫌いなんだよな!またみんなと冒険したいよ!」
うすね正俊先生といえば、アニメ化された「砂ぼうず」が有名だが、私は「EATER」が初めて知った作品で、ひと目見て「なんだこれは・・・」って衝撃を受けた思い出。
ふぁんあーとでしか知らんけど、まじでマンガ買うか悩んでるくらいドストライク・・・げんこつおとすタイプの男はあかん(あかん)、さいゆーき(西、最両方)でぼうず拗らせてるからもっとくれ← あとブツゾーンの小さい子?も気になってる・・・・
@TRPG_TL CoC『大正百十三年』(作:ぼうずくらぶ様)
KP:雪兎さん
PC/PL:
狐御堂麗/まろさん
信楽海狸/しゃちょさん
鼠我部貰心/K
怪傑俱楽部の空気吸ってる……嬉しい……めちゃくちゃ楽しい!仲良くて微笑ましい三人組、1日目セーブありがとう!続きも頑張ろうね~~~~!