//=time() ?>
#イラスト講座
現在、自分のイラストを商品化するという課題が佳境🔥
こちらは応用イラストクラスのYさんの作品。
アナログ描きさんなので、スキャンをしたのだけど、ちょっと色味が悪くって…
そんな時は、
スキャナーではなく、こんなして携帯カメラで撮るのが意外とよかったりもするのです📸
私の描き方。アナログ描きで、なるべくラクに効率的に見やすくなるように試行錯誤してるつもりだけど、もう少しちゃんと機能の勉強も技量を上げる努力もしないとだな😅と思ってます💦下描きのサイズも統一したいんだけどな...。コマ割り...パースも勉強しよっと。...やる事多いな😅
念のため五悠です。
バレンタイン❤🍫🎁貰った😍💕💕めちゃくちゃ可愛いーっ🙏😭💕💕 🎴⚡ーっ❤️
着色までアナログ描き凄いッ‼️✨上手すぎる✨
私投げ縄修正しないと無理💦
いつもありがとうねー😭🙏大好きだよー❤️
#COMITIA139 新刊
ALLアナログ描き下ろしの狐ちゃんイラスト集。
印刷屋さんから発送の連絡があったので、あとは無事会場に届けば新刊あります!新刊収録原画のお迎えも可能です。原画ご覧いただくだけでも嬉しいのでお立ち寄りくださいませ☺️
#コミティア139
#2月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
創作ファンタジー大好き人間です。(1〜3創作)
たまにアナログ描きもします!
(4枚目 版権アナログ)
アナログ描きが多い、夏油最推しの🐒です🙌
本誌の途中まで読みました!
誤反応怖いので、主に♻️で気になった方をお迎えいたします…🙇♀️
#呪術廻戦好きと繋がりたい
#呪術廻戦ファンアート
新しいモノが主流になってくるとそれまでメジャーだったものが新しい名前でよばれる。ガラケー、イエデン、アナログ描き、その他色々。いま定着しつつあるのは…「紙の本」かな。